韓国ドラマ『イ・サン』の歴史的時代背景、実話との違い、実話の結末などをご紹介していきます。
『宮廷女官 チャングムの誓い』、『ホジュン』、『ソドンヨ』、『商道』などの多くの名作歴史ドラマを手がけ、今や“アジアの宝”とまで称される巨匠イ・ビョンフン監督の作です。
何と、韓国では、40%に迫る視聴率を叩き出し、あまりの人気の高さに話数が延長されるほどの大ヒットを記録しました。
日本では、NHK BS2が2009年8月2日(日)から吹き替え版で放送を開始し、担当者によれば、あの韓流ブームを築いた「冬のソナタ」をしのぐほどの手ごたえを感じと言います。
それでは、早速、『イ・サン』の歴史的時代背景、実話との違い、実話の結末などをご紹介していきますので、気になる方は本記事必見です!
Contents
韓国ドラマ『イ・サン』歴史時代背景は?
イ・サンはストーリーはもちろん
とにかく音楽が素晴らしい。この曲聴くと
どこか懐かしくなる。僕のルーツは朝鮮王朝??笑
そんな話しはともかく
凄く長いけど
イ・サン、是非観てほしい。
何回観ても勉強になるし飽きない
韓流ドラマの歴史もの。 pic.twitter.com/HQ9t2RftYC— OKADA’ RYOTA (@RYOTAofficial) 2019年3月21日
本作は、アジアの宝石『宮廷女官チャングムの誓い』のイ・ビョンフン監督の大ヒット作で、舞台は18世紀後半、朝鮮王朝第22代目王の正祖(イ・サン)の時代。
500年の王朝史においてもっとも波乱万丈、紆余曲折の人生を送った王。
進んだ考えを持ち、民主的な手で皆を包容した賢君。その劇的な人生や挫折、成功や後悔、輝かしい実績や切ない愛をドラマに描いた作品です。
韓国ドラマ『イ・サン』は実在した実話?
イ・サン 完走しました🏃💨
ソンヨン役のハンジミンやっぱ素敵だわ😎💕 ソンヨンもいい人だけど、王妃様神のように優しいぜ…😂
トンイのイニョン王妃みたいで好きだ(T ^ T)
76話は長すぎた、、 pic.twitter.com/fUozo56Olr— はる@韓国垢 (@harukaty536) 2017年6月25日
韓国ドラマ『イ・サン』は、朝鮮王朝時代の聖君のひとりといわれる第21代王・英祖(朝鮮王朝系図)のショッキングなオープニングから始まります。
この後、英祖はわが子(荘献世子)を米櫃(米びつ)に入れて餓死させます。
ドラマでは、父を救えなかった主人公サンが、無念の思いを抱きながらも王位に就き、父の望んだ聖君になろうとする波乱の人生を、ソンヨンとテスという生涯の友との出会いを絡めて描いていっています。
サンは、後に正祖となる第22代王ですが、ソンヨンやテスはモデルとなる人物はいるものの彼らとのエピソードはフィクション。
劇中多くの史実や正祖の偉業がフィクションに絡めて描かれており、これこそがドラマ『イ・サン』の見どころではないでしょうか。
そして冒頭の“米櫃事件”も史実で、英祖38(1762)年5月(閏)に起きた“荘献世子事件(チャンホンセジャ)”を基にしています。
英祖と正祖の二人の名君の間で非業の死を遂げた荘献世子は、現代では歴史のミステリーとして、『大王の道』をはじめ、多くの韓国ドラマや映画の題材とされています。
引用:https://navicon.jp/news/34245/
>>無料動画でみる
韓国ドラマ『イ・サン』の実在した実話とは
#イ・サン77話
どうにか完走😑🤭
イビョンフン作品3つ目!
私の中の順位はトンイ馬医イ・サン!このドラマは時代が悪いのか全体的に暗かったなぁ〜
トンイの時もそう側室になったところらへん位からなんか嫌になるんだよ😣←王様に男感じて🤭
あとね王妃が良い人すぎるよね?
そしてテスはやっぱりテス pic.twitter.com/aahUmpuRJQ— 水玉ちゃん (@k_amgp) 2018年10月3日
ドラマのヒロインのソンヨンは実在の人物です。
劇中彼女は、茶母→画員→スンウン(承恩)→ソヨン(昭容)→ウィビン(宜嬪)とまるで出世魚のようにその呼び名が変わります。
これらは全て身分の呼称。
それぞれ図画署の下働き→図画署の一般職→特別尚宮→正三品の側室→正一品の側室と役割があります。
この中の特別尚宮とは、王の寵愛を受けたものはまだ側室とは認められていない者。
身分が高ければいきなり高位からスタートできるのですが、ソンヨンは側室としても最下位からのスタートとなりました。
実際のソンヨンは、図画署の茶母ではなく、ドラマにも登場するファビン(和嬪)の寝殿にいた女官です。
ファビンは、ホン・グギョンの妹のウォンビン(元嬪)亡き後側室に選ばれた、老論派が仕立てた側室。
サンは、彼女にも心を動かすことなく、皮肉にも彼女おつきの女官のソンヨンに恋をしたのです。
また、ウォンビンは劇中成人女性として登場するのですが、側室になったのは12歳のこと。
12歳、3歳の王妃や側室は珍しくもないが、お世継ぎを早急に必要としていた正祖サンの側室として12歳の子はありえません。
これは、やはりホン・グギョンのごり押しがあったと見て間違いないかもしれませんね。
>>無料動画でみる
韓国ドラマ『イ・サン』実在した実話の最後・ラストの結末は?
BSジャパンで放送している韓ドラ「イ・サン」も今日が最終回。多くのことを学ばせてもらい、また楽しませてもらった。京畿道・水原(スウォン)の「水原華城」が李朝22代王「世祖」の大きな業績の一つだと思うが、この時代に理想の都市建設を行うなどという大それたことに驚きを禁じえなかった。 pic.twitter.com/vfahlZuJ5h
— 韓国ひとり旅(体調不調につき失礼の段お許しを!) (@momotaro18661) 2018年6月14日
ソンヨンのモデルとなったと言われるウイビンソン。
彼女の最後はどのようなものだったのかみていきましょう。
ウイビンソンの死因は病気だとされていますが、一部では毒殺疑惑もあります。
ウイビンソンの死から数か月経った1786年(世祖10年)12月1日、貞純大妃が『宮婿ひとつが亡くなったからと言って心を痛めることはない』と書かれた文書が残っているのです。
当時、貞純大妃と正祖の母親・恵慶宮は余り仲がよくありませんでした。
宜婿と恵慶宮は親しくしていたので、宜婿が純大妃から快く思われていなかったであろうことは想像に難くありません。
当時の記録にも『宜婿の病は尋常ではない。人々は何かあるのではないかと疑った』と書かれています。
医学の知識があった正祖は宜婿の死に不信感を抱いています。
宜婿が内官のイ・ユンムクにより毒殺されたのではないかと言う疑惑がかけられました。
正祖は怒り狂いイ・ユンムクの首を斬ろうとしましたが、周囲の反対で島流しにとどめたのです。
しかし、正祖は、薬は自らが調合して宜婿に与えていたため、毒が混入するはずはないと考えなおします。
そこで正祖はイ・ユンムクを釈放し、代わりにこの件に関わったソン・ヨンドゥクを自ら尋問し島流しにしたのです。
貞純大妃にしても息子を失った宜婿を殺害しても意味はありまえんし、結局のところ毒殺は噂の域を越えなかったようです。
>>無料動画でみる
韓国ドラマ『イ・サン』実話への感想は?
https://twitter.com/smkd10712/status/1104583866352689152
やっとイサン見終わった(^^)よかった。ソンヨンの人生があんな風に終わると思わなかった…と思って調べたら実話を元にしてたのね。画員とかは違うと思うけど。サンが政策色々やってたけど、死後白紙になったってwikiで読んで余計悲しくなったわ( ;∀;)#韓国ドラマ #イ・サン
— オガマユ@LINEスタンプ販売中 (@0gamayu) 2015年5月10日
こんなこと書いてる間に録画再生していた「イ・サン」36話が終わってしまった。。 王様に認知症の症状が出てくるストーリーだけど、これって史実として実話なのかしら?それともドラマとしての架空の設定なのかな…
— もりした ゆかこ(森下由香子) (@LOVEtv5xq) 2012年1月28日
이산(イ・サン)って実話なんだ。
恐ろしい…;_;— よっぴ✲*゚ (@kotoripi_r25) 2014年10月5日
やっとイサン見終わった(^^)よかった。ソンヨンの人生があんな風に終わると思わなかった…と思って調べたら実話を元にしてたのね。画員とかは違うと思うけど。サンが政策色々やってたけど、死後白紙になったってwikiで読んで余計悲しくなったわ( ;∀;)#韓国ドラマ #イ・サン
— オガマユ@LINEスタンプ販売中 (@0gamayu) 2015年5月10日
>>無料動画でみる
韓国ドラマ『イ・サン』実話まとめ
録画してあった「王の涙 イ・サン」なかなかおもしろかった^ ^ドラマでヒロインだったハン・ジミンさんが悪女とは∑(゚Д゚)女優さん凄い……!色々実話や歴史を勉強してまた見よう。やっぱり韓国の俳優さんはカッコいい。 pic.twitter.com/K1ladU4Dce
— やっきゅん (@rw0801yakkyun) 2016年4月22日
この記事では、韓国ドラマ『イ・サン』の歴史的時代背景、実話との違い、実話の結末などをご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
主人公サンを演じるのは、『火の鳥』、『恋人』などの現代ドラマで日本でも大ブレークしたイ・ソジン。
サンと愛し合う友、ソンヨンを演じるのはハン・ジミン。
ソンヨンといっしょにサンを生涯守り抜いたもう一人の友、パク・デスをイ・ジョンスが演じています。
また、サンの祖父で21代王英祖を名優イ・スンジェが。
さらに、ドラマでは当時のさまざまな宮廷行事についても詳しく紹介していて、特に、これまで詳しく描かれることのなかった、宮廷行事の記録画などを担当した役所・図画署(トファソ)の様子が詳しく紹介されているのも見逃ません。
まだ視聴されていない方は、実話との比較もしながら視聴してみるとより一層本作を堪能頂けるのではないでしょうか。
>>無料動画でみる

ともこ
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?