『2017MAMA』の香港会場の概要、出演者や大賞受賞者などを振り返っていきます。
『MAMA』とは、『Mnet Asian Music Awards(MAMA)』は2017年で9 回目を迎えるCJ E&M 主催のアジア最大級の音楽授賞式です。
1999 年に『Mnet KM MUSIC Festival(MKMF)』としてスタートし、約10 年間は韓国国内で開催されてきました。
2009 年より名称を『Mnet Asian Music Awards(以下通称:MAMA)』に変更し、翌年の2010 年マカオでの開催を皮切りに、2011 年にシンガポール、2012 年~2016 年には香港で開催されました。
世界中の音楽ファンたちが楽しむことのできる、アジア最高の音楽祭として成長し続け、2017年では日本での初開催として横浜アリーナで大盛況のうちに幕を閉じました。
2017年は2017年11月25日にベトナムで、2017年11月29日に日本で、2017年11月30日と2017年12月1日の2日間が香港で開催されました。
そんな『2017MAMA』香港日程や会場・セトリを含め、出演者や大賞受賞者などを知りたい方はお見逃しなく!
Contents
『2017MAMA』香港開催会場・日程
ミニョにょん日に日に皇帝感が増して行く✨🌹👑🌹✨#WannaOne #ミニョン #ミンヒョン #Minhyun #워너원#황민현 #민현 #MAMA香港 pic.twitter.com/CHn1FjwcKm
— みーこまーこ (@86mina3) 2017年12月1日
【香港】
- 開催日:2017年11月30日(木)
- 開催場所:W Hong Kong
【香港】
- 開催日:2017年12月1日(金)
- 開催場所:Asia World-Expo
ただ、とてもチケット代が高額なのです…。
エリアごとに価格が設定されているのですが安くて13000円程度で高額なエリアの場合、4万円弱になります。
ここに宿泊費や交通費が加算されるので、香港会場に参加出来たファンはとっても羨ましいです。
『2017MAMA』香港会場出演者やセトリはどうだった?
これはヤバイ。
DOORから始まるのもヤバイし、MOVEをパフォーマンスするのもヤバイし。
いやこれ叫んだよね。#MAMA #MAMA2017 #MAMA香港 #TEMIN #テミン pic.twitter.com/94aowBwSqk— akihoʚ♥ɞ (@SHINee_aki0823) 2017年12月1日
『2017MAMA』クライマックスの12月1日(金)18:00と20:00に進行されるレッドカーペットと授賞式は Mnet チャンネルとアジア 14ヵ国および地域の主要チャンネルとオンラインプラットホームを通じて同時生中継され、MetのグローバルサイトMwaveを通じて全世界 約180あまりの場所からオンラインライブで視聴可能でしたね。
【出演者】
- BTS
- EXO
- GOT7
- Red Velvet
- SUPER JUNIOR
- Wanna One
【セトリ】

引用:https://ameblo.jp/luasol/image-12332960950-14082294359.html
『2017MAMA』香港会場大賞受賞者は?
やだ💖MAMA香港のも、追加されてる~!見なきゃ pic.twitter.com/GdqqzV5hl4
— ❤E❤🥚🍳 (@e_wdhkms) 2018年10月31日
『2017 MAMA』の大賞は、グループEXOと防弾少年団が共に受賞しました。
大賞に該当する今年の歌手賞は防弾少年団、今年のアルバム賞はEXOが獲得ました。
これにより防弾少年団は2年連続、EXOは5年連続で大賞を受賞する栄光を手にています。
EXOは『5年連続、そして4年連続ミリオンセラー記録を立てるたびにとても信じられないが。EXOL(ファンクラブ)がいるからこうした結果があると思う』と受賞所感を伝えました。
防弾少年団はこの日ベストミュージックビデオ、アジアンスタイルin香港まで3冠王となり喜びを満喫。
防弾少年団は『今年は音楽をする人間として感じる栄光をすべて感じたようだ。ファンたちがいたために可能だった。感謝し愛している』と受賞所感を伝えました。
男性グループ賞は『大型新人』Wanna Oneに贈られました。
Wanna Oneは『まず本当にものすごい賞をくださりとても感謝する。たくさん助けてくださった所属事務所関係者およびスタッフに感謝する、最後にWannable(ファンクラブ)本当に愛している』と所感を伝え、感激の涙を流していました。
ベストボーカルパフォーマンスにはHeizeとユン・ジョンシン、赤頬思春期、ダンスパフォーマンスはテミンが受賞。
また今年一年『Red Flavor』、『Peek-A-Boo』などで活発な活動をしたRed Velvetは女性グループ賞を。
女性化首相はIUが、ベストボーカルパフォーマンスはユン・ジョンシンが受賞しましたが、二人は授賞式を欠席しています。
GOT7はワールドパフォーマーに選ばれ、『鬼<トッケビ>』OSTを歌ったAileeがOST賞を受け取りました。
今年を輝かせたアイドルスターが集まっただけに舞台もまた華やかでした。
最初の舞台はDynamic Duo、EXOチェン、GOTジャクソン、マーク、MONSTA Xジュホン、SEVENTEENバーノンが砲門を開きました。
続いてソンミ、テミン、Heize、赤頬思春期、GOT7、DAY6、NCT127、Red Velvetのコラボステージまで歴代級のパフォーマンスで視線を集めました。
またtvNドラマ『鬼<トッケビ>』OST軍団ソユ、チャンヨル、Aileeがひとつの舞台に立って歓呼を受けました。
ここにEXO、Wanna One、SUPER JUNIOR、防弾少年団などボーイグループのパワフルな舞台が『2017 MAMA』舞台を熱くしました。
引用:http://mottokorea.com/mottoKoreaW/FunJoy_list.do?bbsBasketType=R&seq=66141
『2017MAMA香港』出演者・受賞者ファンの反応・口コミ
https://twitter.com/iiieerr2/status/936432076240257024
『2017 MAMA』の“共存”と言うコンセプトが見事実現!!
年々規模を拡大しているだけあり、海外ですが大盛り上がりの様子がSNSを通して伝わってきてきます。
EXOの受賞を予想していたファンもいたようですね。
MAMA香港の大賞はEXOが取る。絶対に pic.twitter.com/b8Opq03ivs
— 나나 (@kisshugxoxolove) 2017年11月29日
ワナワンMAMA香港は泣いた〜。
ソンウに会う為に香港まで飛ぼうかな… pic.twitter.com/hsDsBzuwxK— すもも🍑復活 (@Own8TSSbb4j9Qm2) 2018年11月2日
防弾TWICE日本MAMA〜!
香港行きてぇ〜!— もこもこ (@kangbts1210) 2018年11月2日
MAMA、香港に行きたい
— erika (@b_ev12) 2018年11月2日
『2017MAMA香港』出演者・受賞者まとめ
色々 策を練ったが 行けそーにない12月香港(~_~;)
今年もTVかよ_| ̄|○#mama香港 pic.twitter.com/DGUPCzEdgL— pino (@jsm_j) 2015年9月26日
『2017MAMA』の香港会場の概要、出演者や大賞受賞者などをご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
『2017 MAMA』は “共存”というコンセプトをもとに、様々な解釈で舞台構成と演出を表現して来ました。
香港のステージでは“現実と仮想空間の共存”を視覚化。
立体的な舞台構成にするため、3D レーザーキネティック技術とアイマックスホログラムを活用し、斬新な舞台演出が披露されていました。
2018年もMAMAのシーズンに突入し、投票も開始されています。
今年もEXOやBTSが大賞を受賞するのでしょうか。
今から楽しみですね!!

ともこ
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?