『2018MAMA』日本開催会場でのセトリや放送時間、視聴方法をご紹介していきます!
『Mnet Asian Music Awards(MAMA)』はCJ ENM主催のアジア最大級の音楽授賞式で、2018年開催で10回目を迎えます。
第9回目の2017年は初の3地域(ベトナム、日本、香港)開催でアジア音楽市場の融合と拡大をはかりました。
今年も グローバル音楽産業の発展に寄与した全分野の関係者を対象とする『MAMA専門部門授賞式』をはじめ、韓国、 日本、香港の3つの地域で、最高のアーティストたちが披露する華やかな舞台で音楽が一つになる機会が設けられます。
2017年の日本会場は横浜でしたが、本年は埼玉スーパーアリーナで11月5日から第1次選考チケット予約が始まったばかりです。
チケットは抽選で例年にない倍率となりそうですが、外れてしまった場合も自宅でライブを視聴する方法があるのですよ。
『2018MAMA』日本開催会場でのセトリや放送時間、視聴方法を知りいいたい方はお見逃しなく!
Contents
『2018MAMA』日本会場・日程
⭐️ #2018MAMA 投票⭐️
日本からの投票は
『うたパス』アプリから可能です♪投票方法は画像をご覧下さい😊✨#WeLoveBTS#BTSの日本活動を永遠に応援します #バンタン #ばんたん #防弾少年団 #방탄소년단 #BTS @BTS_twt pic.twitter.com/r6ROASvpOB
— BTS×ARMY J-FANBASE (@JAPAN_ARMY_0604) 2018年11月5日
【日本】
- 開催日:2018年12月12日(水)
- 場所:さいたまスーパーアリーナ
- 出演者:防弾少年団、TWICE、IZONEが出演
『2018MAMA』日本会場セトリは?
#2018MAMA
今日からMAMA投票始まりました💜
頑張りましょう💜#MAMAVOTE #BTS@BTS_twt
IDOL FAKE LOVE DNA Airplane part.2
BTS 防弾少年団 pic.twitter.com/xQcvxPynXt— くぅちゃん (@5hrf0ptAG28DqXp) 2018年11月1日
『2018MAMA』のセトリは当日のお楽しみです。
『2018MAMA』については、2018年11月1日に出演者第一弾が発表されたばかりで、今後第二弾、第三弾と続くので曲どころか出演アーティストすら決まっていません。
『2017年MAMA横浜アリーナ』の場合ですと、開催23日前に第二弾主演者発表、開催19日前に第三弾出演者発表となっていました。
大体1グループ2~3曲を披露しているようようです。
2018年で予想するなら、IZONEはデビューしたばかりなので、デビュー曲『ラビアンローズ』と『O’ My!』を披露するのではないでしょうか。
セトリは事前に公開されるものではなく、いつも誰かが『キューシート』と言うものをツイッターなどに投稿していて、それが出回ってセトリとして取り上げられているようです。
ツイッター上ではキューシート待望の声が多数あがっていますよ。
2NE1の今回の「MAMA」出演は出国から舞台に上がるまで外部に徹底的に秘密にしていた。2NE1はリハーサルもなく、キューシートにも2NE1の名前は載ってなかった。 2NE1側「担当PDだけ2NE1完全体の出演を知っていた」 pic.twitter.com/i6iDkbM76a
— 韓流ツイッター (@kor_celebrities) 2015年12月3日
MAMAのセトリUPした人の流れてきて、曲を知ってしまったTT
驚きたかった(ToT)— mi0_0sg (@bmitsgs) 2017年12月1日
全然よぉ〜😊💕
MAMAのセトリね!本当どこから漏れてるんだろうね…謎ww
そかそか!予約したんだね〜🙆❤️
チケットの話とか全然出て来ないけど、いつ詳細出るんだろうかね…😂💦— maiko (@maicoss7) 2017年10月16日
『2018MAMA』日本会場放送時間や視聴方法
★Mnet 引用
2018 Mnet Asian Music Awards
韓国 12月10日(月)生中継予定
東大門デザインプラザ(DDP)日本 12月12日(水)生中継予定
さいたまスーパーアリーナ香港 12月14日(金)生中継予定
AWE(AsiaWorld-Expo Arena)バンタンは日本と香港に出演✨#BTS#2018MAMA @BTS_twt pic.twitter.com/Szmx8N5hrd
— aki_◟̆◞̆♡ (@akinandesu3) 2018年11月2日
100%韓国エンターテインメントチャンネル『Mnet』および日本初の韓国エンタメ動画配信サービス『Mnet Smart』を運営するCJ E&M Japan株式会社は、12月10日~14日まで韓国・日本・香港の3地域で開催されるアジア最大級の音楽授賞式『2018 MAMA』の生放送/配信を予定しています。
ちなみに、Mnetを視聴するには、
- スカパー
- J:COM
- ひかりTV
- ケーブルテレビ
- auひかり
の契約が別途必要になります。
放送時間は生中継としか発表されていませんので、会場時間など、随時チェックが必要ですね。
>>auひかり
『2018MAMA』日本会場セトリ・放送視聴方法ファンの反応・口コミ
https://twitter.com/JIMKBTS1/status/1058189597367095297
2018年11月1日『2018 MAMA』(Mnet Asian Music Awards)に出演するアーティストの最初のラインナップが公開されました。
グローバルファンを魅了する防弾少年団、TWICE、Wanna One、IZONEがその主人公となるようで、日本公演には防弾少年団、TWICE、IZONEが出演が確定しています。
また、2018年11月1日よりオンライン投票も開始され、日々盛り上がりをみせてきています。
毎日1回投票可能なので、まだ参加されていない方は、是非オンライン投票を!!
2018 MAMA
12月12日(水) 日本 埼玉スーパーアリーナ
まさか10分足らずで行ける場所でやるなんて息しまくろ— き む テ チ (@Bts12_109) 2018年8月30日
そんな季節なんですね〜
去年の圧巻のマイドロオープニング
いつ見ても何度見ても鳥肌….テレビの前で震えたっけな〜〜
今年はこれを超えてくるんでしょ?!
楽しみだなん〜
12/14 @香港 #2018MAMA
My Birthday💜 pic.twitter.com/JV5dSxDT6h
— ㋚㋷💜☁︎*☽︎ (@U__U1230) 2018年10月29日
@skehehdanfdldi 投票(とうひょう) 終(お)わり🎶☺ 毎日(まいにち) こつこつと いい結果(けっか)になりますように🎹🎶☺💃💃💃💃💃 #MAMAVOTE #shinee #GoodEvening #2018MAMA pic.twitter.com/eX7xySRqHI
— shinee813 (@Jinki813) 2018年11月6日
MAMA抽選応募しちゃったーー🙌🏻
当たるかな??当たらないかな??
当たりますよーに🙏🏻#2018mama #bts— hacciiiiiis (@hacciiiiiis) 2018年11月5日
>>auひかり
『2018MAMA』日本会場セトリ・放送視聴方法まとめ
#2018MAMA #TWICE pic.twitter.com/xSfGWPAeIh
— EyaMhaeyXoxo 😘 (@MhyVeve) 2018年11月7日
『2018MAMA』日本会場でのセトリ、開催概要、放送時間や視聴方法をお届けしてきました。
いかがだったでしょうか。
全世界でブームを巻き起こしている防弾少年団は、『2018 MAMA FANS’ CHOICE in JAPAN』(日本/さいたまスーパーアリーナ)、『2018 MAMA in HONG KONG』(香港/AWE)のステージに登場することが発表されています。
『2017 MAMA』で『今年の歌手賞』を受賞したことはもちろん、『MAMA』の歴史に残るレジェンド級のステージを披露し、ファンたちを歓呼させた防弾少年団が『2018 MAMA』のステージではどんなパフォーマンスを披露するか、早くも期待が高まっていますね。
他にも、日本での高い人気に支えられ、アリーナツアーを成功裏に終えたTWICE、デビュー間もないIZONEが日本列島を盛り上げてくれます。

ともこ
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?