韓国ドラマ『秘密の扉』最終回第24話のあらすじ・ネタバレや感想を含め、動画を日本語字幕で無料視聴する方法をご紹介していきます!
またドラマの動画を日本語字幕つきで無料視聴する方法も併せてご案内して参ります!
韓国歴史ドラマ『秘密の扉』前回第23話では、政治に参加できる官史を登用する科挙に世子の臣下、内官の弟が代理で試験を受け投獄されてしまいます・・・
内官は弟を助けたいと懇願。
能力があるのに官史登用試験を受けられない内官の弟を不憫に思う世子。
世子は王や重臣たちに秘密で、自分の手元金を使い民衆に教育を受けさせる書斎を西方に作ろうと考えます。
しかし王に恨みを持つ者や王の政治に不満を持つ者は、それを王を倒す組織の育成の場所としてしまいます。
その内、書斎の存在が王や重臣の知ることになります。
謀反を起こすため世子が書斎を作った!と老論派は責め立てます。
王である英祖は、息子を救えるのでしょうか?世子の運命は?!
Contents
韓国ドラマ『秘密の扉』動画日本語字幕最終回第24話のあらすじ・ネタバレ
韓国ドラマの「秘密の扉」面白かった~!!
世子~♥ pic.twitter.com/pmMiUVmIAk— 桜木凛@たくさんの愛をありがとう! (@rin0303rin) 2016年6月24日
廃位
夜、王である英祖とその息子である世子ソンが話しています。
英祖「ソンよ、世継ぎの地位から降りよ」
ソン「お断りします」
英祖「世継ぎは逆徒とみなされている!」
ソン「それは誤解です」
英祖「ならば何故、兵を訓練したのだ?」
ソン「訓練などしていません」
英祖「そうだとしても、何も変わらぬぞ書斎を関西に作って官服を着る資格のない者たちを集めた」
「そう説明した時点で国本の廃位は逃れん・・・だがお前の逆徒の汚名は消さねばならん」
「お前が逆徒のままでは孫のサンを君主にすることができぬ」
「今から私の聞くことをよく聞け、お前は王に書斎を作った罪のみを償え」
「責任を取って廃位すればよい、ほかの事は全てナ団長の仕業に」
「軍隊を養成して書斎の奴らを逆徒の思想に染めた罪はナ団長がかぶる」
しかしソンは「それは出来ません」と拒否。
英祖「よく考えてから決めろ、これ以外にサンを守る道はない」
「そしてお前が生き残る道も、これしかないのだ」
そう言って英祖はソンの肩に手を置きます。
その後、英祖はチェ・ジェゴンに命令します。
英祖はチェ・ジェゴンに対し「世子から逆徒の烙印を消さねばならぬ」
「そうしないとサンまでも逆徒に・・・そう思わぬか?そなたが責任を取れ、そなたが世子に国本の地位から降りるよう決意させよ」と命じます。
チェ・ジェゴン「しかし殿下・・・」
英祖「それ以上言うでない!皆が助かる道はこれしかない」
チェ・ジェゴンの言葉を遮る英祖。
しかし、後日チェ・ジェゴンは辞職上疏を英祖に出します。
英祖「辞職したいだと?この状況でお前が辞職したらどうなる」
「余の気持ちが分からぬのか?」
そう言って英祖は辞職上疏をチェ・ジェゴンに投げつけます。
チェ・ジェゴン「ええ、存じております」
「どうして息子を見捨てるのか、君主としてどうして決意されたのか私めにも分かる気がします」
「しかし父親の意向に従えない息子の気持ちも分かるのです」
「ですので私は殿下のご命令にも邸下のご命令にも従えません・・・」
チェ・ジェゴンは本心を打ち明けます。
英祖「どうせ逃げるつもりだろう・・・」
チェ・ジェゴン「官職に就いて20年・・・ほとんどの時間を邸下に仕えて過ごしました」
「私めが廃そうなどととても出来ません!」と訴えます。
そうしてチェ・ジェゴンは世子ソンのことを思いながら王に拝礼し出て行きました。
英祖は「使えん奴め」とチェ・ジェゴンの辞職上疏を持ちながらキム・ソンイクに言います。
キム・ソンイク「ではいかがいたしましょう?」
英祖「私が直接処理する、まずは世子の手足を切れ」
英祖はキム・ソンイクにそう命じます。
一方、ミン・ベクサンの家では。
出勤しようとしていたミン・ウソプの前に父ミン・ベクサンが現れます。
ミン・ウソプ「父上!こんな危険な時にどうしてお戻りになったのですか?」
ミン・ベクサン「それは危険だからだ」
書斎の指導者ミン・ベクサンは息子ミン・ウソプの手を取ります。
しかしそこへ義禁府の兵士たちが現れます。
兵士「罪人ミン・ウソプ」
ミン・ベクサン「私の息子が何の罪を犯したのだ!」
兵士「逆徒と通じた罪だ」
こうして連れて行かれるミン・ウソプ。
自害
東宮殿内官のチャン・ホンギは官服を脱がされ、肌着のまま靴も履けず雪道を歩かされていました。
チョ・ジェホは木の檻に入れられ牛舎に引かされていました。
世子の部屋。
ソン「チョ・ジェホとチャン・ホンギが流刑になっただと?」
世子ソンはチェ尚宮に訊ねます。
チェ尚宮「ミン・ウソプは逆徒に通じた罪で・・・」と目を伏せたまま続けます。
ソンが部屋を出て行こうとすると、それを恵慶宮ホン氏が立ち塞がります。
ホン氏「どちらへ行かれるのですか?」
ソン「どいてくれ」
ホン氏「邸下の状況が悪くなるのがどうして分かりませんか?邸下の補佐を怠ったと宮女まで罰せられるではありませんか・・・」
「廃位をお認め下さい、邸下の罪をできるだけ他の者にかぶせて廃位でおさめるのです」
「ご決意なされば私は従います!罪人の身となり死ぬまで世に出られず四角い空を眺めて暮らすのも構いません!」
「過酷な囚人暮らしに耐えるのがあなたの運命ならば私も喜んで耐え抜きます!」
「しかし子は別です!私達のサンだけは危険な目に遭わせてはなりません!」
「国母となり君主の妻として称えられる夢はきっぱり諦めます・・・しかし君主の母、次のこの国のの王の母になる夢まで捨てろとおっしゃるのなら私は邸下を絶対に許しません!」
妻にああまで言われ、一人悩み苦しむ世子ソン。
机にある紙を払いのけます。
王の部屋ではキム・ソンイクと英祖がいます。
英祖「まだ東宮殿から連絡はないのか?」
キム・ソンイク「そのようで御座います」
英祖「ならば廃位の手続きを進めるしかないな・・・」
するとそこへ許しもなく王の部屋へ入って来るミン・ベクサン。
ミン・ベクサン「廃位ですと!言語道断です!」
赤い官服に着替えたミン・ベクサンは床に手をついて王に懇願します。
ミン・ベクサン「お願いでございます殿下、私の息子を殺すことが邸下国本を殺すこともなりません」
しかし英祖は立ち上がり怒鳴ります。
英祖「どういうことだ!逆徒が王宮に入って来たぞ!いったい誰の仕業だ!」
「貴様はこの2年間書斎で指導していたのか?」
ミン・ベクサン「そうでございます、ですから私めの命で皆の罪を償わせて下さい!私めが死んでも息子の命だけは・・・この手で守ってやりたいのでございます!」
英祖「もう下がれ・・・」
ミン・ベクサン「殿下!」
英祖「お前は生きろ」
ミン・ベクサン「殿下・・・」
英祖「逆徒としての罪は問わぬことにする、生きろ、息子を正せなかった
罪をお前も一生悔いて生きるがよい、死ぬのは許さん!」
そして英祖は「こいつをつまみ出せ」と命じます。
ミン・ベクサン「なりません殿下ー!私めの命と引き換えに息子だけはお救い下さいー!どうか息子をお助け下さい!!」
兵士につれて行かれるミン・ベクサンは叫ぶますが英祖の耳には届きません・・・
その後、ミン・ベクサンの家。
夜、ミン・ベクサンは帽子を脱ぎます。
そして英祖の部屋。
キム・ソンイクが大声を出しながら廊下走って英祖の部屋に入って来ます。
「殿下ー!ミン・ベクサンが・・・自害しました」
キム・ソンイクはミン・ベクサンの遺書を英祖に渡します。
英祖は遺書を読みます。
遺書には「生きろと殿下に言われましたが私には生きる自信がありません、我が子より先立つのが理」
「その理にどうして逆らえましょうか、ふがいない父親の命と引き換えに息子の命だけは息子の命だけはどうかお助け下さい」
ミン・ベクサンは自宅の庭で宮殿の方を向いて毒薬を飲み倒れました。
英祖は「世の父親は実に気楽なものだな、子供のためにいつでも死ねるのだから・・・」
「だが、王室は違う、君主である父親は息子のために何ができる・・・どうすればよいのだ」英祖はつぶやきます。
世子の部屋でもミン・ベクサン自害の話をしている。
ミン・ウソプは一旦、釈放されたとの事。
ミン・ベクサンの家。
ミン・ベクサンの亡きがらは部屋の中に横たわっています。
高貴な位を示す帽子とベルトが脇に置かれています。
ミン・ウソプは動かなくなった父親を前に悲しみます。
父の涙
王の部屋では。
英祖と少論派の重臣が集まっています。
キム・サンノ「世子にはどのような処罰をするのですか?」
ホン・ゲヒ「世子を東宮殿に幽閉したきり沙汰がないのはどうしてですか?」
英祖は「廃位、世子の座から降ろすころにする」と伝えます。
ところがキム・サンノは「廃位だけですか!」と怒鳴ります。
ホン・ゲヒ「廃位した後はどうするのですか?」
英祖「流刑とし、二度と外に出られぬよう監禁する・・・死ぬまでの間、世の中との接触も禁じることにする」そう英祖は力なく答えます。
しかしキム・サンノは「あの高い王宮の塀も国法をも軽々と飛び越え平民の国を目指した世子です!監禁してもすぐに逃げ出すのではありませんか?」
「世子のいる場所には必ず悪がはびこります!乱心者がまいた種は芽吹いて大きく育ちます!」
「やがてこの国のすべてが混乱に陥るでしょう!」と責め立てます。
ホン・ゲヒも「直ぐに危険な芽は摘むべきです殿下!」と言います。
英祖「貴様ら・・・貴様らは一体なにを望んでいるのだ?父親としての天の理に背けと言うのか?」
「私に子の手で息子ソンを殺せと言うのか!」と力を込めて言います。
ホン・ゲヒ「君主としての責任を果たして下さい!世子を殺さねば国の秩序が正せません!」
キム・サンノ「悪を絶つのです!」
ホン・ゲヒ「世子を断罪して下さい!」
キム・ハング「邸下を謀反の罪に問うのです!」
英祖「おのれ貴様ら!」
英祖は立ち上がり部屋を出て行ってしまいます。
秘密の部屋。
世子ソンとジダムが話してます。
世子ソン「私を殺して世孫まで廃位するだと?」
ソンは顔を真っ赤にして紙をクシャクシャにして憤慨します。
「打つ手はないのですか?このまま殺されるのを待つのですか?」
「邸下の夢はどうなるのです・・・民と交わした約束は」
「団長は今こそ世を変える時だと」とジダムが言います。
世子ソン「何が言いたい」
ジダム「鳴砂団の精鋭が都城に戻ってきました」
そう言って書簡の入った筒を世子に差し出すジダム。
王の部屋。
英祖はキム・サンノを呼びます。
英祖「世子に関してはそなたの意に従う」
その言葉にキム・サンノは満足そうに笑う。
英祖「だが世孫には手を出すな」
その言葉にキム・サンノは「しかし、世孫と世子の親子は固い絆で結ばれています!世孫にもよからぬ考えが芽生えるかもしれません」と反発します。
英祖は「その芽は余が摘み取る」と答えます。
キム・サンノは「なりません!殿下!」と反対します。
英祖は「ならぬと言うならお前の首を斬る!余が譲歩できるのはここまでだ!」
「世子を切り捨てて世孫に王位を継がせる」と言います。
キム・サンノは「しかし・・・」と渋ります。
英祖は世子の息子としてではなく、自分の嫡子として王位を継がせると言います。
そして直系図から世子が父親だった痕跡も消し去ると言いました。
英祖は「これ以上、余は譲歩しるつもりはない、譲歩を要求するなら戦を覚悟せよ」と。
「どちらかが死ぬまでは絶対に終わらぬだろう」と付け加えます。
英祖の覚悟を聞き、キム・サンノは「わかりました、重臣を説得します」と答えます。
夜、王の謁見の間にソンを呼び出す英祖。
ソン「お呼びでしょうか?」
英祖はソンに優しく微笑みます。
英祖「やつれたな、お前も辛いだろ・・・月日の経つのは早い、お前が生まれたのがまるで昨日のことのようだ」
「何も出来なかった乳飲み子が初めて言葉を発した日・・・筆を持ちたがって文字らしきものを書いた日」
「今もはっきり覚えておる、ソンや・・・私は我が息子について誰よりよく知ってる」
「私の息子のことは何から何まで知っていると、そう思ってきたが、それは私の想い上がりだったようだ」
「どこから溝ができたのか・・・お前と私はどうしてここまで至ったのか・・・」
父の言葉にソンは「父上・・・」とつぶやきます。
英祖「私の息子は生まれてこなければよかった・・・どうして私の子に生まれてしまったのだろう」
「どうせなら、普通の家庭の息子に生まれればよかった・・・どうして私の子に生まれてしまったのだろう」
そう言うと英祖は立ち上がって部屋を出て行きます。
英祖は息子を思い涙を流しています。
蜂起
秘密の部屋へジダムを呼び出す世子ソン。
ジダムがやって来る。
ジダム「お呼びでしょうか?」
ソン「もしも、もしも蜂起が成功して生きのびたら私は世孫に言い訳しなければならぬ」
「生き延びるために仕方なく敵を皆殺しにしたのだと言い訳する父親になる」
「そして私を慕う民にとって非情な君主になる・・・反対する者を武力で制圧するからだ」
そう言って世子は蜂起は取りやめるよう伝えます。
世子はジダムに手紙を渡します。
鳴砂団の陣営。
世子からの手紙を読むナ・チョルチュ。
「間違った手段で大義は為せぬ、目的のために生き残ったとしても目的は果たせぬだろう」
「蜂起の取りやめは敗北とは違う・・・夢のために多くの忍耐が必要だという現実を受け入れるだけだ」
「それゆえ、どうか今のこの現状に絶望しないでほしい」そう書かれていました。
ナ・チョルチュは世子からの手紙を読むと「皆を集めろ、蜂起の日が目前に近づいた、やってくれるな?」とジダムを引きいて同志たちに言いました。
世子の部屋。
世子であるイ・ソンが帽子を脱いでいました。
鳴砂団の陣営付近の川では、同志たちが髭を剃り内官に変装していました。
王宮。
鳴砂団の刺客は内官の姿にあんり王宮の門をくぐります・・・
夜の王宮。
世子の部屋の廊下ではジダムとチェ尚宮が話してる。
ジダム「何か心配事でも?」
チェ尚宮「チェ・ジェゴンに手紙を出したが連絡がないのだ」
雪が積もるチェ・ジェゴンの家。
白い喪服を着た謹慎中のチェ・ジェゴンは庭でチェ尚宮からの手紙を読んで驚きます。
手紙には世子の危機が書かれていました。
手紙を読むとチェ・ジェゴンは喪服のまま急いで馬で駆けます。
世子の部屋の廊下。
チェ尚宮が不安を口にしています。
するとジダムが「心配いりません、邸下を救おうと動いている者がいます」と言います。
ソン「何の話だ?」
ジダムの言葉を聞きつけた世子が廊下に姿を現します。
ソン「何の話だと聞いておる!説明しろ!」
ソンはジダムの両肩をゆすります。
ジダムから話を聞いたソンは1人で剣を携えて英祖のいる寝殿の前へ駆けつけます。
寝殿の前にはすでに大勢の黒ずくめの刺客たちが集まっていました。
ソンは剣を抜くと1人、刺客たちを戦います!
しかし、王の寝所にはすでにナ・チョルチュが立っていました。
英祖「どうしたのだ」
ナ・チョルチュ「そのお首を貰いに来ました殿下」
ナ・チョルチュが静かに言うと、英祖は目を閉じます。
ナ・チョルチュが礼をして剣を抜きます。
ナ・チョルチュが叫んだ瞬間・・・!
ソンの剣がナ・チョルチュの腹に突き刺さります!
世子は涙を浮かべ「私もすぐに後を追うからそなたと相棒になれるだろう・・・」と心の中でつぶやきます。
ナ・チョルチュが床に倒れ、英祖は「早く私を斬れ」とソンに言います。
英祖「むしろこれでよい、全てが丸くおさまる・・・その剣で私を斬れ」
「私が逝ってお前が残る、父が先に死に子が残る、それが天の理だ、さあ!」
そう言って英祖は布団の上に座ったまま微笑み目を閉じます。
しかしソンは剣を捨て床膝を落とします。
「やめるな!刀を持て!」英祖はソンを叱ります。
ソン「もう苦しむのはおやめ下さい父上・・・今度こそ私が去る時が来たのです」
「刺客の狙い通り私が父上を殺して王座を手に入れたら歴史が繰り返されてしまいます」
「敵を殺して王座を得る、負の連鎖を絶ち切らねば・・・虐殺を指揮した手で未来を創ることがどれほど辛いことか、誰より父上がご存じではないですか」
遺書
夜明け前。
世子ソンは義禁府に連れて行かれます。
世子の息子サンの部屋。
チェ尚宮「お父様が遺されたものでございます」
チェ尚宮はサンにソンの遺書を渡します。
王宮の庭。
ソンが庭を通ります。恵慶ホン氏は世子に背を向けます。
白装束姿の世子が通り過ぎると涙を流しながら夫ソンの背中を見送ります。
鞠問の場。
庭の中央には米びつが置かれています。
英祖と重臣はイ・ソンは来るのを待っています。
世子の息子サンの部屋。
イ・サンは父からの手紙を読むと泣きながら父の元へ走ります!
世子からの手紙には「サンや、父はもう長くない、だからお前は父の仇を討ってくれ」手紙にはそう書かれていました。
鞠問の場。
キム・サンノは空を見上げています。
英祖はイ・ソンを見ています。
その時、サンが泣きながら庭に入って来ます!
サン「父上!なりません!なりません!」
ソン「世孫を入れたのは誰だ?外へ連れていけ!」ソンは兵士に命じます。
サンは門の外に連れ出されますが、泣きながら門を叩きます。
そこへ喪服を着たチェ・ジェゴンがやって来ます。
チェ・ジェゴン「泣くのはおやめなさい、父上が叱られてしまいますよ」
「だから今はメソメソしてはいけません、毅然として父上をお見送りするのです」
そう言われ、サンは泣きやもうと我慢します。
サンとチェ・ジェゴンは門の向こうにいるイ・ソンに向かって頭を下げます。
世子の義父ホン・ボンハンは目を閉じます。
そしてイ・ソンは父に頭を下げ、自ら米びつの中に入り、目を閉じました・・・
米びつの蓋が閉じられると英祖は涙を流します。
こうして逆賊を育てたと老論派に責め立てられた世子は米ぶつに閉じ込められる刑を受け、最期を迎えます。
次の世代
そして月日が流れ・・・
英祖はすっかり年を取っています。
大きく成長したイ・サンに支えられながら散歩をしています。
父イ・ソンの声が聞こえて来ます。
「サンや、私はもうすぐ死ぬ、だからお前は私の仇を討ってくれ」
「私の仇を討つため、王宮の最も美しい場所に書斎を構えよ」
「そして身分の差なく人材を登用して夢を実現させろ」
「そうすることが私の仇を討つ最善の方法なのだ・・・」
民衆から官史が登用されるようになっています。
彼らの前に姿を現す世孫。
世孫サンは官史たちに向かって言います。
世孫「私は思悼世子の息子だ」と。
朝鮮二十二代国王イ・サンはイ・ソンに瓜二つの姿でした。
~終わり~
韓国ドラマ『秘密の扉』動画日本語字幕最終回第24話の見どころ・注目キャスト
【Block.B音源公開情報】Block.Bが歌ったSBS新ドラマ秘密の扉のOST「Secret Door」音源が本日22日正午に公開される。メンバーのピオが作詞に直接参加した。 pic.twitter.com/hZ0ejZzdgH
— Mr.ZICO (@MrZICO_0914) 2014年9月22日
『秘密の扉』最終回第24話結末の見どころ
#秘密の扉 視聴終了。三回目💦やりきれないし辛いしもどかしいし、最終話は大泣きしつつもがんばって見続けてよかったと思わせてくれるラストが好き✨✨登場人物それぞれが精一杯必死な様は史劇だなぁと思う。不器用で愚直で純粋すぎる世子様にイ・ジェフンssiはぴったり。 pic.twitter.com/fCrOehyFW8
— ふじのん (@jehoofujinon74) 2018年3月30日
『秘密の扉』最終回の見どころは王である父と世子である息子の葛藤場面ですね!
王は息子を守ろうと必死なのに対し、自分の思想を曲げられない真っ直ぐな息子の演技はお見事です!
ハン・ソッキュとイ・ジェフンのやり取りシーンがやはり一番おもしろい所です!
親子の愛情劇では、よく母親が子供のために身を呈して守るお話がありますが・・・
今回の『秘密の扉』では主に父親が息子を守りたいと奮闘す場面が多々あります。
息子を守るため自害する父親、息子を生かすため自分を斬るよう命令する父。
ドラマの中に「親が先に逝くのが道理だ」と言うセリフも印象的でした。
まさに親の心としてはそれが自然な気持ちなのではないでしょうか?
父と息子の愛情劇にはまた違った感動があります!ぜひ、親子の感動シーンをご覧下さい♪
『秘密の扉』最終回第24話の注目キャスト
#秘密の扉
視聴スタート😆✋
イ・ジェフンssiが、思悼世子なのね〜😅
観てられるかなぁ、歴史知ってるからなぁ😂😂😂 pic.twitter.com/nk8RJOAmf1— Jag*韓ドラ垢 (@Jag25175834) 2018年6月25日
『秘密の扉』最終回の注目キャストはイ・ジェフンでしょう!
父である英祖ことハン・ソッキュとの命のやりとりのシーンはハラハラ・ドキドキさせられました。
父の想い・息子の想いが感動を呼びます!
父は息子を助けたい・・・しかし息子も自分の息子を救いたい・・・
全ての人を救うことは叶いませんでしたが、世子の想いは時を越えて実現しました!
ラストは感慨深いシーンでした。ラストがとにかく素晴らしかったです!
イ・ジェフン:プロフィール
- 1984年7月4日生まれ
- 身長:178㎝
- 体重:65㎏
- 血液型:B型
- 家族:父・母・姉
- 趣味・特技:ダンス、武術
イ・ジェフン:出演作品
【ドラマ】
- 『三姉妹』
- 『ファッション王』
- 『シグナル』
- 『明日あなたと』など
【映画】
- 『夜は彼らだけの時間』
- 『略奪者たち』
- 『耳』
- 『インフルエンス』
- 『キム・ジョンウク探し』
- 『高地戦』
- 『建築学概論』
- 『占い師たち』
- 『悪魔の倫理学』
- 『パパロッティ』
- 『名探偵ホン・ギルドン』
- 『アイキャンスピーク』など
韓国ドラマ『秘密の扉』動画日本語字幕最終回第24話を視聴した人の感想
『秘密の扉』明日の最終回、待てず、レンタルでノーカット視聴♡
ほんと胸が苦しくて、ずっと泣きっぱなしだった💧
ハン・ソッキュ、イ・ジェフンは、もちろん、都承旨の、チェ・ウォニョンさんが、凄く良かった!!!! pic.twitter.com/reU8QEaZoi— ひぃちゃん❤︎ (@zizi_momo_love) 2016年5月24日
『秘密の扉』全24話完走❗
途中まで難しいと思いながら見ていて涙もそんなになかったのですが最終回で
一気に涙腺崩壊~😭😭😭親子、親友って何❔そんなことを考えさせられるドラマでしたね😢
明日からテレビも放送します🎵
ありがとう❤ pic.twitter.com/RxfNEBnKkH— よこつな (@yokotsuna) 2016年4月20日
秘密の扉の最終回、2回見てしまった。2回見ても泣ける。主演2人の熱演がすばらしいのはもちろんだけど、恵慶宮のパク・ウンビンさんがとてもよかった。若いのに、ちゃんとサンのお母さんに見えた。ジダムは後半キャラ設定が定まらなかった印象は悪くないのに惜しい。 #秘密の扉
— のもっこちゃん (@nomocco) 2017年10月9日
#秘密の扉 最終回。最後まで志をまげない素晴らしい人格の世子に心が震えた。愛する息子の命を奪わざるを得なかった英祖。父としての息子への思いが心に沁みた。切なさと苦しさ、胸の震え、感動が余韻として残るドラマでした。
— まむ (@hiromamm) 2016年5月31日
「秘密の扉」見終わり。一気見向きのドラマ。展開面白いし役者さんが豪華で見応えたーっぷり。腹黒おじ様達が次から次へと出てくるから目の保養の極み♡でも最終回が…やから人にオススメはし難いかも。 pic.twitter.com/n64Q29SVv3
— ヤンゲン (@HAHA_actK) 2015年11月23日
韓国ドラマの『秘密の扉』がすごく面白いぞ。
王宮で起こるミステリー。
登場人物が互いに腹の探り合いばっかりしてて疑心暗鬼100パーセント。
先が長い。気になる。— もいもい (@oster0930) 2018年9月19日
韓国ドラマ『秘密の扉』動画日本語字幕最終回第24話まとめ
【秘密の扉】が、ツラ過ぎて見るのに勇気いる…。
この #世子様 姿がいいんだよねぇ(*^ω^*)
ステキだ…✨#秘密の扉#イ・ジェフン pic.twitter.com/P0kQJZyYbF— mi.youn (@mh46Jeff) September 26, 2017
今回は韓国ドラマ『秘密の扉』最終回・第24話のネタバレあらすじや感想、見どころや中置くキャストをまとめてご紹介して参りました!
またドラマの動画を日本語字幕つきで無料視聴する方法も併せてご案内しました!
『秘密の扉』は史実を元にしたドラマなので、世子のラストは決まっています・・・
とても悲しいラストでしたが、世子の願いが叶う感動のラストをぜひご覧下さい!
mamipoko
最新記事 by mamipoko (全て見る)
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?