韓国歴史ドラマ『秘密の扉』と『太陽を抱く月』のあらすじで似ている共通点や違い、どっちが面白いのか検証していきます!
またドラマの動画を日本語付で無料視聴する方法もご案内して参りますよ!
史実に基づいた歴史ドラマ『秘密の扉』はサスペンス・ミステリー要素も含んでいます。
謎を解く物語が好きな方にはピッタリですね♪
一方の『太陽を抱く月』は登場人物やストーリーは全くのフィクションです。
ファンタジー要素を含むラブ・ストーリー多目の内容です♪
韓国ドラマで胸キュンしたい方には『太陽を抱く月』の方がお勧めですね!
Contents
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』は似てるし共通点がある?
#BSフジ 2018年 ゆう韓ドラマに名作韓国史劇「太陽を抱く月」「秘密の扉」再登場!予告動画 – ナビコン・ニュース https://t.co/CauYDqEYwN#ゆう韓ドラマ #名作韓国史劇 #太陽を抱く月 #秘密の扉 pic.twitter.com/zqNza2PQdl
— ナビコン-韓ドラここが知りたい (@navicon_kandora) 2017年12月25日
『秘密の扉』概要
韓国時代劇ドラマ
秘密の扉 1〜2話 鑑賞終了。予告とか観ずに
・トンイとイサンを繋ぐ朝鮮王朝
・イジェフン、キムユジョン出演”ってだけで借りてみたけど思ってたほど面白くなくて中断する(´・_・`) pic.twitter.com/jvgmTrvzCS
— あゆる(아율)@Carat新規ペン (@aruru12150101) 2017年4月27日
- 初回放送:2014年9月22日
- 放送局:SBS
- エピソード数:全24話
- 演出:キム・ヒョンシク
- 脚本:ユン・ソンジュ
- 平均視聴率:6.3%
- 最高視聴率:10.0%
映画『パパロッティ』に続き再共演を果たしたハン・ソッキュとイ・ジェフンの2人。
互いに愛情を持ちながらも王と世子という立場から溝を深めていく父子を巧みに演じました!
また『トンイ』や『太陽を抱く月』の子役出身女優キム・ユジョンがソンを支えるジダム役を演じ、成長した演技力で魅せました!
そして『秘密の扉』に繋ぐドラマ『トンイ』では英祖を産んだトンイのお話が見れます。
英祖の生まれや生い立ち、育った環境などを知ることが出来ます。
ドラマ『トンイ』を見れば、どうして英祖が世子がやろうとしている改革に猛反対したのか、その理由も分かるかと思います。
そして『秘密の扉』のお話は『イサン』というドラマに続きます。
『イサン』では箱の中に入れられた父親を助けたいサンが登場します。
この箱が米びつです。ソンはこの箱の中で餓死したのです。
『秘密の扉』の続きが気になる方は『イサン』もチェックして見て下さいね♪
『秘密の扉』あらすじ
今日のドラマ「秘密の扉」ハン.ソッキュ
イ.ジェフン朝鮮21代王英祖とその息子思悼世子が主人公。英祖は実の息子思悼世子を米びつに閉じ込めて餓死させた。朝鮮史に残る悲劇に新たな解釈を施し殺人事件というフィクションを織り交ぜた本格ミステリー時代劇 イ.サンを観た人は是非チェック! pic.twitter.com/aY6tMMkDd3— 소망✤ソマン✤ (@Soman0308) 2017年3月10日
時代は1754年、朝鮮第21代王・英祖は自身を支持する老論派と兄の景宗を支持する少論派の党派争いに巻き込まれます・・・
英祖は幼い頃から暗殺や処刑の危機にさらされて育ち、生き延びるため老論派に従い王となります。
一方、英祖の息子イ・ソンは地位と権力を約束されて生まれた世子です。
現在は父の代理で政務を執り、名君となるため修行中です。
好奇心旺盛なソンはある日、友の画員シン・フンボクを連れて身分を隠し街に出かけます。
国法で禁じられていると知りながらも貸本の取引を試みます。
しかしそこに現れた武官に怪しまれるが貸本屋の娘ソ・ジダムの機転でその場を切り抜けます。
王宮に戻ったソンは街で目撃した取り締まりの現状を嘆き、「民のために貸本業と出版を許可する」と宣言。
しかし老論派の重臣たちは猛反対します。
英祖も激怒し、譲位宣言という切り札を出しソンを阻止しようとします。
そんな中、先代の王・景宗が眠る王陵の井戸からフンボクが遺体となって発見されます。
捜査の結果、彼の死は自殺として処理されます。
逆賊とみなされたフンボクの家族は奴婢に貶められてしまいます。
ソンは友の汚名を晴らすため再捜査を始めます。
フンボクの最期を目撃したジダムを秘密捜査官に任命。
ジダムの力を借りて事件の謎を追います!
やがて父・英祖が隠し通してきた連判状にまつわる秘密へと近づくことに・・・
『太陽を抱く月』概要
「太陽を抱く月」完走~♥
完全にヨジング、イムシワン、チョンイル目的(笑)
架空のファンタジーラブロマンス史劇だから見やすかった(〃^ー^〃)
もう少し子役時代が見たかったかな(笑) pic.twitter.com/eZ0zg2sgT2— のん (@yn80000071) 2017年11月9日
- 初回放送:2012年1月4日
- 最終回放送:2012年3月15日
- 放送局:MBC
- エピソード数:全20話
- 演出:キム・ドフン
- 脚本:チン・スワン
- 最高視聴率:46.1%
『太陽を抱く月』は韓国で100万部以上のベストセラーとなった小説をドラマ化した話題作です。
何と最高視聴率は46.1%を叩きだした超人気作品です!
また『太陽を抱く月』では第6話まで子役たちの活躍がメインです。
主人公たちが子供時代のお話が暫く続くのですが、子供時代のお話が意外にも良いのです♪
主人公イ・フォンの少年時代を演じたのは、『会いたい』や『ファイ~悪魔に育てられた子~』で知られるヨ・ジングです!
ヒロインホ・ヨヌの少女時代を演じたのは、『雲が描いた月明かり』に出演しているキム・ユジョンです!
そして『恋するジェネレーション』のキム・ソヒョンや『明日に向かってハイキック』のチン・ジヒも出演しております!
ヒロインの兄ホ・ヨムの子供時代にはアイドルグループ「ZE:A」のイム・シワンが!
K-POPファンの心も踊ります♪
注目ポイントは何と言っても子供時代の役者が豪華なのです♪
ぜひチェックして見て下さいね!
『太陽を抱く月』あらすじ
https://twitter.com/siwan_yun/status/1012728840240500736
物語の舞台は朝鮮時代の架空の時代。
架空の世子イ・フォンと彼を見守る少女ホ・ヨヌの運命的な恋が描かれています。
恋に落ちた2人は婚礼を約束しますが、婚礼を前に原因不明の病にかかり実家へ戻されるヨヌ。
何とヨヌは父に看取られてこの世を去ってしまいます・・・
土の中に埋葬されるヨヌ。
その夜、何者かがヨヌの墓を掘り起こします。
棺を開けるとヨヌの指がピクリと動き、やがて目を覚まします!
「お父さん、お母さん、お兄さん・・・苦しい」
「ここはどこなの?」苦しみながらこれまでの出来事を思い出すヨヌ。
ソヌの墓を掘り起こしていたのは巫女ノギョンと道士でした。
そこへヨヌの墓へ花を手向けに来た奴婢のソルが現れます。
ノギョンはそのままソルをヨヌの傍に置かせることにします。
助け出されたヨヌはその後、目覚めると全ての記憶を失っていました。
ソルの事も分からないヨヌ。
そんなヨヌに「お嬢さんは巫女なのだ、神を迎える行事の途中に気を失い今日目覚めた」と話すノギョン。
ノギョン「巫女になったからには過去は忘れなさい、神力を持ったと同時に記憶を失ったという事は巫女として生きろということ・・・」と言って聞かせます。
その言葉に素直に頷くヨヌ。
こうして記憶を失ったヨヌは巫女として新たな人生を歩むことに・・・
その後、8年の月日が流れ朝鮮の王となったイ・フォン。
すっかり笑うことも無くなったフォンは人が変わった様です・・・
ボギョンという娘を王妃に迎えますが決して受け入れようとはしないフォン。
ある日、病気療養のため都を離れることに。
フォンが訪れた村には記憶を失くしたヨヌが居ました。
フォンを見たヨヌは自然と涙が溢れてきてしまいます・・・
その後、厄除けの巫女としてフォンの傍に居る事を選ぶヨヌですが、記憶を失ったヨヌはフォンの事も忘れてしまっています。
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』似てるところは?
本当に思うけど、太陽を抱く月って子役のキャストが破格すぎるよね✨
他にこれも子役やばい!とか知ってたりする方いますか??#太陽を抱く月 #キムソヒョン #キムユジョン #イウォングン #イミノ #ヨジング #イムシワン pic.twitter.com/EFINQREYf9— らすかる (@Totorotrotro) 2017年8月25日
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』の共通点を考察してみました!
2作品共、時代背景が朝鮮王朝という点が共通しています。
そして『秘密の扉』で世子を支えるヒロイン役を演じたキム・ユジョンが『太陽を抱く月』では女性主人公の子供時代を演じてる点です。
『太陽を抱く月』では清純な少女を演じましたが、『秘密の扉』では少し成長したキム・ユジョンの姿が見れます♪
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』注目キャストは?
韓国ドラマ「秘密の扉」観たので寝ます😅お休みなさい😴 pic.twitter.com/JQwqFi8E7x
— ひろじゅん@ジャンボ獅子頭&玉サバ推し (@j_hiro8080) 2018年3月13日
『秘密の扉』の注目キャスト
秘密の扉というドラマを見ていて‥ この世主の父は トンイの息子‼️今朝までトンイを見ていたから なんでこんなヘンテコな王になった⁉️💦とか このドラマを見始めたのはユジョンちゃんが出ていたからだけど 後に さほど変わらない年齢の女優に変わった😵‥💦 pic.twitter.com/teaUvTfcao
— ハリーママ (@harrybyj) 2018年3月16日
ソ・ジダム役:キム・ユジョン
とにかく自由の精神の持ち主。
本が大好きな貸本屋の娘。
自身も小説を執筆している。
殺人現場を目撃したことから、世子であるイ・ソンに協力し捜査に乗り出す。
ソンと恋愛シーンを期待させるが、ソンの相棒といった関係性。
キム・ユジョン:プロフール
- 生年月日:1999年9月22日生まれ
- 身長:161㎝
- 血液型:O型
キム・ユジョン出演作品
【ドラマ】
- 『トンイ』
- 『雲が描いた月明かり』
- 『ラブリー・アラン』
- 『トンイ』
- 『カインとアベル』
- 『強敵たち』
- 『美しい時代』
- 『いいかげんな興信所』
- 『ニューハート』
- 『宮クン』
【映画】
- 『親切なクムジャさん』
- 『私の生涯一番美しい一週間』
- 『ある日突然~4週間の恐怖』
- 『角砂糖』
- 『ファン・ジニ』
- 『チェイサー』
- 「仮面』
- 『同級生』
- 『殺人の輪廻』
- 『大好きだから』
『太陽を抱く月』注目キャスト
inus よりhttps://t.co/pvp7P3ALg3#inus #inusmall #이누스 #이누스몰 #시완 #임시완 #シワン #イムシワン #siwan #yimsiwan #时完 #任时完 pic.twitter.com/QhcUUUo9h3
— シワンサポート lovely one (@sw_lovelyone) 2018年9月8日
ホ・ヨム役:イム・シワン
ヨヌの兄であり、フォンの学問の師。
眉目秀麗で秀才、成均館儒生の憧れの的。
真面目で男女の情に疎い。
イム・シワン:プロフィール
- 生年月日:1988年12月1日生まれ
- 身長:175㎝
- 体重:51㎏
- 血液型:B型
- 特技:バイオリン、スキーなど。
イム・シワン:出演作品
【ドラマ】
- 『トライアングル』
- 『ミセン~未生~』
- 『赤道の男』
- 『王は愛する』
- 『恋愛を期待して』
- 『スタンバイ』
【映画】
- 『不汗党』
- 『弁護士』
韓国アイドルグループ『AE:A』のメンバーであるイム・シワンは俳優としても大活躍しています。
イム・シワンは2017年7月に入隊し、軍服務中です。
除隊まで新しい作品を見ることは出来ませんが、今後の活躍に期待しましょう!
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』違いはどう?
おはようございます!
秘密の扉スタートしました。イジェフンくん、可愛いですね😊
トンイとイサン、さらっとしか見てないのを後悔😅
まだ2話だけど、評価の良いドラマなので早送りなしで見たいです。 pic.twitter.com/SPzrWSXb5a— 奈美 (@maiyuinami) 2016年8月28日
続いては『秘密の扉』と『太陽を抱く月』の違う点を考察して参ります!
まず『秘密の扉』は史実に基づいた物語ですが、『太陽を抱く月』は完全なるフィクションです。
韓国ドラマの史劇には2パターンに分かれます。
史実に基づいた物語と、フィクションを織り交ぜた物語です。
『太陽を抱く月』は韓国のベストセラー小説を映像化したドラマで、ファンタジー要素がある物語です。
『太陽を抱く月』の方がロマンス要素が多めの内容となっております。
ファンタジー・ロマンス史劇がお望みの方には『太陽を抱く月』をお勧めします♪
史実を元にしたドラマだと、どうしても登場人物の結末などが見えてしまう点があります。
結末は分かっていても権力を掴むためどんどんのし上がっていく様子が見られる物語であれば楽しく視聴出来ますね♪
韓国ドラマ『秘密の扉』と『太陽を抱く月』どっちが面白い?
太陽を抱く月でソンジェリムさん気になって調べたら二次元から来ましたよっ!な写真いっぱいみつけた…こんなの…すき…… pic.twitter.com/TIESGMsGD6
— もんじゃ (@gomigomi0144) 2018年9月11日
んんんん、キムユジョンちゃんマジ可愛いので最近ガチで推してる
太陽を抱く月の透明感とかマジやばい pic.twitter.com/4qb2ETrNRL— る (@hono_ka29) 2018年9月10日
太陽を抱く月
出演者豪華すぎない?😳💗— 리리 🐰🌸 (@_suzy1010_) 2018年9月9日
やっぱり太陽を抱く月が一番好き
トンイは内容めちゃいい— のん (@ayn949sn) 2018年9月9日
太陽を抱く月完走!
ユジョンちゃんもソヒョンちゃんも演技うまいし、かわいい。
けっこう泣いてしまった😭#ハン・ガイン#キムスヒョン#キムユジョン#キム・ソヒョン#太陽を抱く月#韓ドラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/yePlT3pKMo
— りこ (@riko____00) 2018年9月9日
イソンの思悼世子になった経緯が…😅
関係ないけど
ドラマの トンイ ⇒秘密の扉
の順でみて、ドラマの中やけど
あの優しい王とトンイの子供のヨニングンがこんな王様に成るとはってギャップがすごかった笑#秘密の扉#イソン #思悼世子#トンイ#韓ドラ— untenkiki (@untenkiki) 2018年9月12日
BSでやってる韓国ドラマ、秘密の扉なんだね。
世子の運命はわかってるけど、そこに至るまでのストーリーが良いドラマだったよ。— にやー△ (@sw_eet_cat) 2018年9月7日
韓国ドラマ 秘密の扉を
みました。
難しかった
内容に
ついていけるか心配— ジャニーズとKPOPと韓ドラ好き! (@naoko0305) 2018年9月3日
明日から始まるドラマ「秘密の扉」って英祖とその息子の話なのか。ということは最後は…。つらくなっていく話になる。イ・サン見てたしハン・ソッキュなのでまず見てみようかな。
— 更紗 (@Sarasa_Hsu) 2018年9月1日
『秘密の扉』視聴完走🏃♂️🏃♂️🏃♂️
凄い重いお話でした😭イ ジェフンssi切なくカッコ良かった😁💕しかしチングのD様に似てて集中できないと言うオチ😝💦今度はもう少し楽でラブ♡ラブなドラマ見よー🤪💕 pic.twitter.com/6jH304hi2X— すんじゅん✰✰ (@Ponko2_Boo) 2018年3月30日
「秘密の扉」は「イ・サン」を違う視点から見る素晴らしいドラマだった。
キャストも素晴らしかった…
大好きな韓ドラ歴史物が終わってしまった…次のドラマはつまらなそうだな笑
そしてまた「イ・サン」が再放送されているではないか!!
何度も見たけど、また録画予約!!#秘密の扉 #イ・サン— みゆちん❤ (@miyu7miyu77) 2018年3月29日
秘密の扉最終回。
途中、中だるみしまくってて見るの離脱しかけたが見てよかった💦王様のソンを思う気持ちもよくわかったし、世子様の思いもわかる。
それでこのドラマでは自ら米びつに入る世子と息子イサンへ託す願い。最終回、とてもよかったです☆
イジェフンかっこえぇ(笑)←やっぱりそれで締める— りな♪ (@rinaonpu) 2018年3月29日
#秘密の扉 最終話まで観る🌟
ストーリー的にどんよりすることが多くてゆ〜っくり視聴に😅 官僚は腹黒いやつらばっかやし、英祖の世子に対する感情が複雑すぎて終始モヤモヤ🌀
2人の結末は切なかったけど😢、最後のシーンは「イサン」の世界にも繋がってて、自分なりには納得できた😊✨ pic.twitter.com/nCoEqIjqVM— nori (@NoriNori111301) 2018年7月23日
『秘密の扉』と『太陽を抱く月』まとめ
秘密の扉消化終了。
善徳女王、根の深い木に続いて私的歴史韓流ドラマだった。もう米櫃見る度に泣けてくる‥‥(´°̥̥̥ω°̥̥̥`) pic.twitter.com/gbcVZPuJfn
— あゆ (@ayumix178) 2016年11月14日
今回は『秘密の扉』と『太陽を抱く月』のあらすじが似ている点・似ていない点・どちらが面白いのか検証して参りました!
またドラマの動画を日本語字幕付で無料視聴する方法もご案内して参りました!
どちらも感動物語ですが、より恋愛ドラマをお好みの方には『太陽を抱く月』がお勧めですよ♪
何より子役時代を演じる俳優陣の光る演技力に注目してみて下さい♪
史実を元に描いた物語がお好みの方には『秘密の扉』の方がお勧めです。
前半は謎解きの面白さもあり、楽しく見られるかと思います。
しかし後半はあの「米びつ事件」を題材にしたドラマなので、その重いテーマは避けられないのです・・・
面白いテーマでもありますので、興味がある方はぜひチェックして見て下さいね♪
mamipoko
最新記事 by mamipoko (全て見る)
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?