U-NEXTの料金プランの仕組みや支払い方法をご紹介していきます!
U-NEXTは、月額1,990円で見放題とレンタルで、動画と電子書籍のサービスを利用できます。
- 動画見放題13万本以上
- 動画レンタル2万本
- 書籍・漫画・ラノベ合計32万冊以上
- 誌読み放題70誌以上
と充実のラインナップ。
U-NEXTの料金プランって、動画見放題サービス以外にもあるのでしょうか?
『U-NEXT』の料金プランの仕組みや支払い方法を知りたい方はお見逃しなく!
Contents
『U-NEXT』料金プランの仕組みは?
『U-NEXT』の料金プランは基本的に、月額1,990円の見放題動画サービスですが、わかりにく部分もあるので詳しく確認していきましょう!
料金プラン
ビデオ見放題サービス
- 見放題作品の視聴
- 雑誌読み放題サービスの利用
- 1,200ポイント
が含まれたオールインワンのサービスプランです。
月額料金は1,990円(税抜)で、ポイントは、1ポイント=1円として、U-NEXTのさまざまなサービスに利用できます。
1年以内で解約した場合、違約金5,000円(非課税)が発生しますのでご注意ください。
日割り計算はなし

出典:https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D31312&rid=UN00001&adid=SEP&utm_source=google&utm_medium=paidsearch&utm_campaign=s-brand&gclid=Cj0KCQiA8_PfBRC3ARIsAOzJ2upLLvBBj9wI6VuQ07PVErTdSXJB100g-LpyWQAu6hpOmPm62IKo5I4aArt8EALw_wcB
U-NEXTは、日割り計算には適応していません。
31日間の無料トライアル期間が終了すると、翌日から料金が発生し、その翌月の1日から毎月1日付で料金が発生します。
例えば、4月10日無料トライアル加入~5月9日まで月額無料→5月10日~5月31日までは月額1,990円→6月1日~6月30日は月額1,990円となります。
無料トライアル終了の5月10日からは5月31日までの11日間だけで、月額料金1,990円がかかってしまいます。
月額1,990円なのに、11日間だけの利用で月額料金がかかってしまうのは非常にもったいないですよね。
『U-NEXT』支払方法は?
◼︎VODサービスのメリット・デメリットその⑤
【U-NEXT】メリット
・作品数が多い
・最新作の配信が早い
・最大4人迄アカウント共有
・オフライン再生対応デメリット
・月額料金が高い
・新作映画はレンタル作品が多め
・韓流アジア系作品が少ない
・海外国内ドラマ作品が少なめ
・同時視聴未対応 pic.twitter.com/fxFCAnw6ga— 【公式】VIONDE [ビオンデ] (@VIONDE_VOD) 2018年10月9日
支払方法
クレジットカード
- Visa
- Master Card
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
キャリア決済
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
Amazon.co.jp
Amazon Fire TV、Fire TV Stickを利用している場合は、Amazon.co.jpで支払いができます。
U-NEXTカード/ギフトコード
コンビニなどで購入できるプリペイドタイプの支払い方法です。
U-NEXTカード
「見放題カード」と「ポイントカード」の2種類があります。
- 見放題カード:30日間見放題+1200ポイントが利用できる。
- ポイントカード:540~50,000ポイントの間で希望のポイント数を購入し利用する。
ギフトコード
全国のセブン-イレブン等で購入できる、プリペイド式デジタルコードです。
- 見放題ギフトコード:7日間見放題+500ポイント(980円)、30日間見放題+1200ポイント(1,990円)
- ポイントギフトコード:3000ポイント(3,000円)、5000ポイント(5,000円)

U-NEXTの料金と仕組み・プランの支払い方法まとめ
UNEXTでキム課長見れる〜!
ただレンタルだから1話以外は料金かかるけど😭😭 pic.twitter.com/W4Gab2OtfB— ʀɪᴏɴᴀ❤︎ (@jh_lee125) 2018年10月26日
『U-NEXT』の料金プランの仕組みや支払い方法をご紹介しました。
月額1990円で1
支払方法に関してはたくさん種類がありましたね。
料金プランも支払方法もぜひ参考にしてみてくださいね。


れい
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?