2018年12月に10年に1度、最接近する『ウィルタネン彗星(ワータネン彗星)』や観測方法などをわかりやすくご紹介します。
この、『ウィルタネン彗星(ワータネン彗星)』は1948年に発見された歴史ある”彗星”で、ベストな観測条件がなかなか整わないことでも有名です。
しかし2018年12月に訪れる絶好のチャンスは前後100年でみても見当たらず『発見以来、最高の観測条件』が到来します。
一生に一度見れるか見れないかの好条件なんて、宇宙の神秘を感じずにはいられません。
ウィルタネン彗星が地球最接近する詳しい解説を知りたい方はお見逃しなく!!
Contents
ウィルタネン彗星(ワータネン彗星)とは

1948年にアメリカ・カリフォルニア州のリック天文台の天文学者である”カール・ワータネンが発見した彗星で、周期5.4年の周期彗星です。
現在はウィタネン彗星の他に、『ワータネン彗星』とも言われています。
発見した時は、16等級だったため、短周期彗星とわかるまでに1年かかったそうです。
この彗星には、ヨーロッパ宇宙機関が”探査機ロゼット“を使い、2003年の打ち上げから2011年にウィルタネン彗星へと着陸させる計画でしたが、2002年のアリアン5ロケット爆破事故で打ち上げが延期した影響で、ウィルタネン彗星からチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に変更されました。
ウィルタネン彗星の地球最接近は12月16日

ウィルタネン彗星の地球最接近は『12月16日』に最接近します。
距離は約0.078天文単位だそうで、この天文単位とは地球と太陽の距離の事を表しており、『1天文単位=1,500億メートル』なんだとか。
[aside type=”normal”]記号では『”a u”』になります。[/aside]
つまり地球からウィルタネン彗星との距離が1,170万kmの距離にまで近づくんですが、この距離まで近付くのが観測史上で最も近い距離まで接近するんですね!
星の明るさを表す単位である『等級』では、発見した時に”16等級“でしたが、12月16日には”3等級”の明るさで観測できるので、肉眼でも見えるレベルなんだとか!
[aside type=”normal”]等級は低い数字の方が明るい。[/aside]
また、今回は『ふたご座流星群』との同時天体ショーが見れるかもしれないので、一生に一度の機会になるでしょう。
ウィルタネン彗星の観測方法は?どこを見ればいい?

出典元;http://www5c.biglobe.ne.jp/~starlit/wirtanen2018.htm
12月16日の午後6時頃には、東の空の高度約34度の位置から、午後10時にかけて南中、から西へ移動していきます。
おうし座の『アルデバラン0.9等級』が、明るく観測しやすいので、目印にしてから少し右上を見るようなイメージですね!
是非観測する際は、辺りが暗い場所を選んでくださいね。
すると、肉眼でも確認する事が可能になります。
ふたご座流星群とのコラボも!
3大流星群の1つ、『ふたご座流星群』は毎年安定して多くの流れ星がみれるので、毎年楽しみにしている方も多いです。
2018年のふたご座流星群の出現期間が12月13日~12月20日ほどで、12月14日21頃に『極大』を迎えると予想されています。
[aside type=”normal”]極大とは、流星群自体の最も活発になる時期のことです。[/aside]
また、明るい流星のピークが全体のピークより半日遅れるため、14日の夜は1時間で80個程度の発見が出来るかもしれない好条件です。
12月20日まではふたご座流星群を観測出来るので、12月16日に最接近する『ウィルタネン彗星』を観察しながら、星空に流星が現れるなど、更にレアでロマンチックな演出を楽しめるかもしれません。
ウィルタネン彗星の最接近について口コミ・感想

10月18日JSTのウィルタネン彗星(46P)
12月中旬に3等級まで明るくなりそうな期待の彗星。
夜半の南天で急増光中。薄雲越しの低空観測ですが集光は強く、頭部の周りに淡いコマが広がっています。
2018/10/18.59 UT, m1=10.3
0.25-m f/5 refl.+CCD, 10×30-s#CometObs pic.twitter.com/aJNU5i4t4D— 門田健一 (@KenichiKadota) 2018年10月19日
ウィルタネン彗星(46P)、期待をして良いですか╭( ・ㅂ・)و ☆彡
— Ring (@green_forest8) 2018年10月25日
ウィルタネン彗星(46P/Wirtanen)だ!。予想では、12月に3等級まで明るくなるとか・・・・。もし見えてれば、約5年ぶりの、彗星+ふたご座流星群が撮れるかもしれん!
— みるく☆(꒪⌓꒪)☆ (@milk777) 2018年10月21日
オリオン座流星群の問い合わせが増えてきました。月明かりがあり観測は厳しいでしょう。今後の流星群は12月14日のふたご座流星群が絶対にオススメです。ウィルタネン彗星も一緒に見えるでしょう。彗星が明るくなって欲しいです。☺️
— 藤田康英 (@yfujita320) 2018年10月20日
いよいよだね、ウィルタネン彗星 (46P)
現在は10.9等と明るい(10月1日、Chris Wyatt)。12月に地球に0.08天文単位まで大接近し、3等まで明るくなると期待されている。日本からは、非常に条件良く観測できる。
— fusion (@__fusion) 2018年10月12日
ウィルタネン彗星の地球最接近のまとめ

今回は『ウィルタネン彗星(ワータネン彗星)』の地球最接近についてご紹介していきました。
1948年に発見された歴史ある彗星ですが、2018年12月16日の接近は、地球から見るのは過去最高の好条件。
しかもふたご座流星群と重なるため、両方を同時にみれるコラボ天体ショーもワクワクしてきます。
天気に左右されがちな天体観測なので、是非雲一つない空を当日は期待しましょう!
omatsu
最新記事 by omatsu (全て見る)
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?