動画配信サービス『U-NEXT』の無料トライアルは2回利用出来るのか、解約・退会方法と利用者の口コミ・評判をご紹介していきます。
『U-NEXT』は、日本にはいくつかの有名な動画配信サービスがある中で、映画、アニメ、ドラマももりだくさんの配信数を誇る充実の内容!
とにかくラインアップが充実、見放題会員ならお得がいっぱい、お子様にも親後さんにも安心してご利用頂けるサービス体系となっています。
また、持ち出し可能なダウンロード機能付き、高品質の音と映像などクオリティも最高です。
『U-NEXT』には無料体験があり、本契約前に一度、有料会員と同様のサービスが受けられますよ。
しかし、ご契約後、利用環境の問題や他の動画配信サービスへの乗り換えなどで解約・退会されたいと言う場合もあると思います。
U-NEXTの無料トライアルは2回利用出来るのか、解約・退会方法と利用者の口コミ・評判を知りたい方はお見逃しなく!
Contents
『U-NEXT』とは?
Unextでいっぱい見放題。これのオープニング見て、人気ある理由が分かった。今度最後まで見てみようと思った。 pic.twitter.com/Co6Jb9ULbe
— みきお (@mikio_2015) 2018年5月24日
『U-NEXT』は、USEN系で各種エンタメサービスを提供している株式会社U-NEXTが運営する映像配信サービスです。
2007年にサービスを提供開始(当時の名称は『GYAO NEXT』)しており、数ある動画配信サービスの中でも古参の存在です。
料金は月額1,990円(税抜)と比較的高めですが、12万本以上もの映像、70誌以上の雑誌、さらにコミック・書籍が20万冊以上と、国内最大級のラインアップを揃えています。
雑誌だけ妙に少なく感じるかもしれませんが、全誌読み放題。
それに対し、映像とコミック・書籍は一部レンタルやセル形式で配信されているため、品揃えが豊富になっています。
『U-NEXT』の特徴とメリット
恥ずかしながら自社作品がこんなところで盛り上がってるとは。#UNEXT の邦画見放題ランキングで #コンフリクト、#日本統一 が上位席巻しています。
やっぱり日本統一って人気があるのね
嬉しい。。。#本宮泰風#小沢仁志#山口祥行 pic.twitter.com/qA3blF9Cpv— Vシネマ会社のミヤジマ (@vcinema_miyajim) 2017年10月4日
『U-NEXT』の特徴
【「#太陽の末裔 Love Under The Sun」U-NEXTだけで独占見放題中!】
本日は #ソン・ジュンギ さんのお誕生日です〜🎂おめでたい😍
そんな彼が主演する胸キュン&トキメキのノンストップロマンスをぜひご覧下さ✨#韓流見るならUNEXT pic.twitter.com/5QTfVlwwPv— 【公式】U-NEXT♥韓流 (@watch_UNEXT_K) 2017年9月19日
見放題+PPVの両方を採用
『U-NEXT』は、月額料金1,990円(税抜)を払えば対象の動画が見放題になるシステムと、それとは別にレンタル(個別課金)や購入(買い切り)することで動画を観ることができるシステム『PPV』の両方を採用しています。
他に『見放題+PPV』のシステムを採用しているサービスには、dTV・Amazonプライムビデオ・auビデオパス・Rakuten TVなどがあります。
雑誌や漫画の電子書籍も楽しめる!
『U-NEXT』では、動画だけではなく、雑誌や漫画・書籍といった電子書籍も楽しむことができます。
他の動画配信サービスで、動画と電子書籍を両方扱っているところはAmazonプライムビデオくらいしかありません。
雑誌は月額料金を払っていれば70誌が読み放題で、漫画や書籍は毎月もらえるU-NEXTポイントを使えば購入して読むことができます。
雑誌も漫画・書籍も頻繁に更新されるので、いつでも新鮮な作品が楽しめます。
490円+@で音楽も聴き放題
『U-NEXT』では、動画、電子書籍以外にも、音楽の聴き放題もサービス内容として盛り込まれています。
『SMART USEN』と言い、店内BGMなどでおなじみのUSENをスマホで楽しむことができます。
懐かしの曲から最新のヒット曲、さらに映画・ドラマ・アニメの主題歌に加え、英会話などの語学系の番組も聴くことができます。
動画の見放題とは別に月額で490円(税抜)を支払うと利用することが出来るようになります。

『U-NEXT』のメリット
U-NEXT(@watch_UNEXT_K )さん見放題でジェヒョン出演の”88番地〜恋愛シンドローム〜が観れる^^ #NFlying #엔플라잉 #김재현 #Jaehyun #ジェヒョン pic.twitter.com/K01ywgqRXF
— HINA*.◡̈⃝.*JustDoN (@SeungHina) 2017年4月25日
観たい動画が必ず見つかる充実の内容
『U-NEXT』で配信されている動画は全部で120,000本以上あります。
他の動画配信サービスと比較してみると解りやすいのですが、この作品数はトップクラスです。
参考に他者との比較のため取扱い作品数を掲載しておきます。
- 【U-NEXT】 120,000本
- 【Hulu】 40,000本
- 【Amazonプライムビデオ 60,000本
- 【dTV】 120,000本
作品数については、『U-NEXT』とdTVの2強で、その他の動画配信サービスには2倍以上の差をつけているのが一目瞭然ですね。
【ショッピング王ルイ】

引用:http://www.bs11.jp/drama/shopping-king-louie/
【トッケビ】

引用:http://www.tv-tokyo.co.jp/tokkebi/
【青い海の伝説】

引用:http://www.tv-tokyo.co.jp/aoiumi/
【ダークタワー】

引用:http://www.dark-tower.jp/
【ルージュの手紙】

引用:http://rouge-letter.com/about/
【神と人間との間】

引用:Amazon
【ラブリラン】

引用:http://www.ytv.co.jp/lovererun/
【ナサケの女】

引用:http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/0138/
【民王】

引用:http://www.tv-asahi.co.jp/tamiou/
【家売る女】

引用:http://www.ntv.co.jp/ieuru/
最新作の作品が楽しめる!
『U-NEXT』では『見放題+PPV』を採用することによって、最新作の映画やドラマをいち早く配信しています。
DVD/Blu-rayの発売日と同じ日にレンタルできるばかりか、発売日よりも前にレンタルできることもあります。
『U-NEXT』のサイトで『ポチッ』とクリックするだけで最新の作品をレンタルして観ることができるので、誰よりも早く最新の動画を観たいという人にはかなり魅力的だと思います。
最近海外でも話題になった映画『君の名は。』もDVDとBlu-rayの発売日である2017年7月26日に同時配信されました。
NHKオンデマンドがポイント視聴できる
NHKオンデマンドは、その名前の通りNHKで放送されたドラマ・バラエティ・ニュース番組・ドキュメンタリーといった映像作品を観ることができるサービスです。
2つの見放題パックがあり、『NHK見逃し見放題パック(972円)』と『NHK特選見放題パック(972円)』です。
『NHK見逃し見放題パック』は、NHK総合Eテレ、Eテレ、BS1、BSプレミアムで放送している番組から、最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説など、月々500~600本が見放題になるパックです。
放送当日または翌日から約14日間、ニュース番組は1週間視聴できます。
『NHK特選見放題パック』は、過去に放送された番組から厳選した大河ドラマや連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー番組など約5,000本が見放題になるパックです。
2つの見放題パックは月額972円(税込)なのですが、なんとその支払に『U-NEXT』で毎月もらえるポイントを使うことができます。
つまり、月額1,990円でNHKオンデマンドのどちらかの見放題パックも楽しめてしまいます。もし、ポイントが余ってしまう場合はこのNHKの見放題パックに使うのもありです。
最大3つの子アカウントを持てる
『U-NEXT』では1つの親アカウントから最大で3つの子アカウントを作ることができます。
つまり、親アカウントを自分用にし、子アカウントをそれぞれ家族や友人と分け合うことができます。
月額料金は1,990円なので、家族や友人の4人で使えば一人あたり約500円で『U-NEXT』を利用できます。
ただ、支払いは親アカウントの人が一括で支払うことになります。
また、子アカウントでは購入制限を個別に設定したり、成人向け動画を表示させないペアレンタルロックが自動的に設定されるので、子ども用に子アカウントを作れば、安心して利用することができます。
子アカウントでは同時視聴が実現
『U-NEXT』では、親アカウントと子アカウントであれば同時視聴することができます。
お父さんは親アカウントで映画を観て、子どもは子アカウントでアニメを観たりといったことができます。
同時視聴できないのは、親アカウントでPCとスマホの同時再生をしたり、子アカウントでPCとスマホの同時再生したりはできません。
また、親アカウントと子アカウントで同じ動画を同時に観ることもできません。
2人とも同じ動画を観たい場合は、2人でいっしょに見るか、1人が観終わってからその後でもう1人が観るかしましょう。
様々な端末で視聴可能
『U-NEXT』では、動画を観るときに必要な端末が複数あります。
テレビ・ゲーム機・スマホ・タブレット・パソコンと、画面があるものはほとんど対応しています。
家族みんなで見るときは大きいテレビの画面で、自分の部屋ではPCやタブレットで、通勤通学中はスマホで、といった感じでシチュエーションに合わせて動画を観ることができます。
有名な雑誌が70誌も読み放題!
普通に買ったら500円以上はする有名雑誌が70誌も読み放題です。
単純に計算して500円×70誌=35,000円になるので、月額1,990円でこれがすべて読み放題になるのはかなりお得です。
漫画や書籍などの電子書籍も読める
雑誌が読み放題で読める他に、漫画や小説といった普通の書籍も読むことができます。
ただ、雑誌とは違って漫画や書籍は読み放題ではないので、そこは注意してください。
個別にお金を払うことで漫画や書籍を購入して読むことができますし、毎月もらえる『U-NEXTポイント』でも購入して読むことができます。
成人向け動画が見放題
『U-NEXT』では、成人向けの動画も見放題の対象になっています。
他の動画配信サービスで成人向け動画が見られるのは『Dmm.com 見放題ch ライト』くらいなので、そういう動画が好きな人にはかなりオススメできます。
現時点で配信されている動画は、見放題が3,000作品以上、レンタルが4,000作品以上です。
もちろんこちらも毎月もらえるポイントでレンタル作品を観ることもできます。
子どもに安心のペアレンタルロック機能付
成人向け動画も配信している『U-NEXT』ですが、子どもには見せたくない場合にはペアレンタルロック機能を使って、そういった類の動画を非表示にできる設定があります。
子アカウントの場合は自動的にペアレンタルロックが設定されているので、子アカウントを作ってそれを子ども専用にするのがいいでしょう。
子どもが小さくてログインIDやパスワードの意味がわからないのであれば、親アカウントでペアレンタルロックを設定して、子どもに使ってもらうというやり方もできます。
映画館の割引・引換クーポンと交換可能
『U-NEXT』では毎月もらえるポイントを使って、映画館の割引クーポンや引換クーポンと交換することができます。
『イオンシネマ・松竹マルチプレックスシアターズ・ユナイテッドシネマ・オンラインチケット予約”KINEZO”』の4種類の映画館の割引・引換クーポンと交換することができます。
ポイントを毎月貯めていれば2ヶ月に1回はクーポンと交換して、映画館で新作の映画を楽しむことができます。
キャンペーンが定期的に開催される
『U-NEXT』では、作品に関連したグッズが当たるキャンペーンを定期的に開催しています。
最近では、2017年7月26日に配信が開始された『君の名は。』のグッズが当たるキャンペーンをやっていました。
さすが、抜群の安定感とサービス内容です。
『U-NEXT』は、動画だけでなく電子書籍や音楽作品なども扱っていて、他社を寄せ付けない圧倒的な強さが魅力ですね。
ですが、月額料金が1,990円(税抜)と他の動画配信サービスと比べると高めに設定されているので、コンテンツの内容と月額料金を比較して、もしそれだけの価値があると判断したら利用してみるのがいいと思います。

『U-NEXT』無料トライアルの仕組みは?
U-NEXT、もう一回一ヶ月無料できるってメールをたまたま迷惑メール確認してたら見つけて、見たかった韓ドラがほぼ見放題っていう…。
神さまぁあぁあ@watch_UNEXT_K ♡
ありがとうございますTT pic.twitter.com/G4OmG66EtU— ☺︎ひとっちゃま@こたるんペン (@Hitocchama___) 2018年5月16日
『U-NEXT』は31日間は無料でトライアル出来ます。
32日目以降は料金が発生します。
ちなみに仕組みは以下の通りです。
【月の日数が31日の場合】
3月は月の日数が31日ですので、3月1日から入会すると3月31日まで無料期間となります。
4月は30日間、一日約66円で見放題となる計算になります。
【月の日数が30日の場合】
4月は月の日数が30日ですので、3月31日から入会すると3月31日まで無料期間となります。
5月は1日から料金が発生し、一日約64円で見放題となる計算になります。
【月の日数が28日の場合】
2月は月の日数が28日ですので、1月29日から入会すると2月28日まで無料期間となります。
3月は1日から料金が発生し、一日約64円で見放題となる計算になります。
上記より月初に入会する法が金額面ではお得な計算になりますね。
『U-NEXT』無料登録の際、クレジットカード情報を登録する必要があります。
かと言って、無料トライアルはクレジットカードがないとダメかと言うと、他にも決済登録方法があり、それはキャリア決済の方法を選択すればよいのです。

『U-NEXT』無料トライアル体験後だけで解約は可能?退会処理の方法は?
17日にお友達と去年の冬、きみと別れ観てきたよ😊ユーネクスト31日間無料体験に登録すると映画千円割引券貰えたからラッキー✨岩ちゃんカッコよかったし結末がすごかった😳
コールドストーンのあまおう美味しかった🍓💕
ナナズグリーンティでいくらと鮭の親子どんぶり食べた😋💓 pic.twitter.com/KpxjHXO04Q— まみめろᕱ⑅ᕱ (@mamimelo_0215) 2018年3月19日
そもそも無料体験だけのおいしいとこどりは可能なのでしょうか?
知らない間にクレジットやキャリアから引き落としされていることはないの?
と、本当に料金が発生しないのか不安に想われる方もいますよね。
無料体験だけで解約は可能?
なんなんほんま( ̄▽ ̄;)
何ヶ月もこいつに支払っとった何ヶ月か前に解約、退会しとんのに😡😡#UNEXT pic.twitter.com/7Sa2VZy5m1
— 睦希 (@mm821_deejay) 2018年5月1日
『U-NEXT』は無料トライアル期間中に解約することができます。
解約をすると現在見ている作品はその時点で見られなくなります。
無料トライアル期間が過ぎると、月額1,990円かかりますので、うっかりお試し期間の31日間を過ぎてしまうことのないように気をつけましょう。
『U-NEXT』は都度購入もできるので、トライヤルだけでは見られなかった作品を都度決済で購入することもできます。
サービスの継続をするか、退会して見たい分だけ購入するかを選択できるのが良いですね。
ちなみに、無料お試し期間から有料会員へ切り替わってからの解約の場合も、解約をした日にサービスが利用できなくなってしまうことに注意してください。
退会処理の方法
UNEXT解約手続きしようとしたら
謎にAVも見れますよと解約を止めようとしてくるの笑える
まぁたしかに桐谷まつりと紗倉まな
見せられると立ち止まりそうになる。 pic.twitter.com/z7yT6acOIs— プリングルズNAO (@naosan818) 2018年3月30日
それでは、いざ『U-NEXT』の解約処理をする際の具体的な手順をご紹介します。
①『U-NEXT』のサイトから、『メニュー>設定・サポート>契約内容の確認・変更』の順に選択する。
②利用中のものから、解約したいサービスを選び『解約する』をクリック。
※『U-NEXT』には複数のサービスがありまますので、全て解約をしたい場合は、それぞれ1つずつ解約の手続きをする必要があります。
一度に全部のサービスを解約できる仕様にはなっていないので注意が必要です。
解約した後、ログインIDとパスワードは引き続き使うことができるので、再度サービスを利用する際の手続きは簡単です。
【アマゾンアカウントに紐付けをしている場合】
Amazon.co.jpの場合は、アカウントサービスよりアプリライブラリと端末の管理を開き、定期購読をクリックする。
Fireタブレットの場合は、アプリを開き、ストアをタップし、メニューから定期購読の管理をタップする。
Amazonアプリストアアプリの場合は、メニューより定期購読の管理をタップする。
Amazonアプリの場合は、メニューよりアプリストアを開き、定期購読の管理をタップする。
解約手続きは、ログイン情報を忘れてしまった場合よりも手軽にできそうですね。
ですので、まだ『U-NEXT』を体験されていない方は、一度無料体験サービスを利用されるとよいかもしれませんね。

『U-NEXT』利用者の口コミ・評判
https://twitter.com/mii_bts_makeup/status/955211813854982144
ひそひそ声で。
先日ユーネクスト無料体験登録してポイントで映画観て、その夜解約した。お許しを— ずんこっち@マツ恋 (@junkolorin) 2018年4月19日
UNEXT無料体験
時期が来たら解約します
まえ1度入った事があって
そうしたら営業が半年に一回くらい来る様に😱
KEMOFURE
もうきつい
なれるかなぁ~ww— とろりん。。 (@torolin1891) 2018年1月30日
ユーネクスト課金した。無料ビデオ見放題プランはいらないので契約せず。一度登録すれば有料のは課金すれば見れるみたい。一旦契約したが無料体験中にプラン解約して、アカウントで課金した。ユーネクストは読み込めないケース多いけどママ4あるからね。まだ8話しかみてないし。全51話ね
— 律子 (@rithuko1) 2017年11月7日
ユーネクスト無料期間終わる前に解約しなきゃ!どこでやるんや?その他♥ってところか?何でハートついてるんや つって押したらここからアダルティなページだったし残ってたポイントで君の縄。レンタルした pic.twitter.com/ujyTxQZNxm
— イヌ その秘められた力 Amazonビデオ ~ アリス・キーンズ=サパー amazon.co.jp/ (@mmm114110) 2017年9月24日
大引お疲れ様でした😝
株は3197買、保有株マイナス🤔
FXマイナス、CFDは仕込中😒
UNEXTの自動更新になる直前なのでポイント使って解約しよう🙂
何見ようかなー— Akarino(あかりの) (@Akarino_kaft) 2017年8月21日
ユーネクスト1ヶ月無料だから登録しちゃったんだけど韓国ドラマめっちゃ見れるしやばいこれ😇ダウンロードしとけば通信なしで見れるし最高1ヶ月見まくろ🐒
— + ᴍᴀʏᴜ + (@mayuitrighthere) 2017年10月17日

『U-NEXT』無料トライアル まとめ
unext無料お試し→ID/pass忘れて解約出来ない→auidの紐付け解除→請求されなかったので2ヶ月放置→定期課金一覧から消えない→電話で問い合わせ→2ヶ月分請求される→now! pic.twitter.com/c6DkVEjg4u
— S/d🌼 (@souji_little) 2017年6月27日
この記事では、動画配信サービス『U-NEXT』の無料トライアルは2回利用出来るのかどうか、解約・退会方法、利用者の口コミ・評判をご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
『U-NEXT』は国内最大規模を誇る動画配信サイトですが、その分利用料もトップクラスです。
充実のサービス内容ですが、毎月1,990円と他社と比較しても割高な利用料なので、利用する際はログインできないなんて事がないようにし、めいっぱい最強のコンテンツを楽しみたいですね。
これだけのコンテンツが揃っているので、毎日の通勤や、休日、家族で楽しむなど、様々なシーンで使えそうです。
利用を検討している方は、どのコンテンツが見放題か、課金対象はどの作品なのか、自分が見たい作品はあるかなど、無料期間にチェックしてみて下さい。
ただ、上記利用者の口コミ・評判でもご紹介した通り、『U-NEXT』では、『解約したはずなのに利用料引き落としされていた』と言う声が多く挙がっています。
事前に解約方法・退会方法などチェックして不安を解消した上で利用する法がよさそうですね。

ともこ
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?