韓国ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』は似てるのか?概要・あらすじやキャスト・感想をを比較してどっちが面白いのか検証してみました!
またどちらの方が面白いのかも視聴者の感想をご紹介して参ります!
韓国の歴史ドラマは衣装や設定が被る作品って多くないですか?
歴史に疎い人にも優しいドラマでないと最後まで視聴出来るか不安ですよね・・・
どうせならイケメン俳優はどんな人が出演しているのかも知りたい!と言う方も多いはずです!
そこで今回は『秘密の扉』と『王の顔』の似ている点・違う点・どちらが面白いのか?感想や注目キャストもまとめてご紹介して参ります!
Contents
韓国ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』は似てる?共通点はあるの?!
https://twitter.com/Kn0963K/status/1028074428154830848
歴史ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』の概要とあらすじを比較して比べてみたいと思います!
似ている点を検証してみますよ!どちらのドラマがお好みか判断材料にもなりますね♪
『秘密の扉』の概要・あらすじ
#秘密の扉
あ〜もう😫っっ
この親子は、ホントにもうっっ😅 pic.twitter.com/2RQFsBnByp— Jag*韓ドラ垢 (@Jag25175834) 2018年7月19日
概要
- 初回放送:2014年9月22日
- 放送局:SBS
- エピソード数:全24話
- 演出:キム・ヒョンシク
- 脚本:ユン・ソンジュ
- 平均視聴率:6.3%
- 最高視聴率:10.0%
映画『パパロッティ』に続き再共演を果たしたハン・ソッキュとイ・ジェフンの2人。
互いに愛情を持ちながらも王と世子という立場から溝を深めていく父子を巧みに演じました!
また『トンイ』や『太陽を抱く月』の子役出身女優キム・ユジョンがソンを支えるジダム役を演じ、成長した演技力で魅せました!
あらすじ
時代は1754年、朝鮮第21代王・英祖は自身を支持する老論派と兄の景宗を支持する少論派の党派争いに巻き込まれます・・・
英祖は幼い頃から暗殺や処刑の危機にさらされて育ち、生き延びるため老論派に従い王となります。
一方、英祖の息子イ・ソンは地位と権力を約束されて生まれた世子です。
現在は父の代理で政務を執り、名君となるため修行中です。
好奇心旺盛なソンはある日、友の画員シン・フンボクを連れて身分を隠し街に出かけます。
国法で禁じられていると知りながらも貸本の取引を試みます。
しかしそこに現れた武官に怪しまれるが貸本屋の娘ソ・ジダムの機転でその場を切り抜けます。
王宮に戻ったソンは街で目撃した取り締まりの現状を嘆き、「民のために貸本業と出版を許可する」と宣言。
しかし老論派の重臣たちは猛反対します。
英祖も激怒し、譲位宣言という切り札を出しソンを阻止しようとします。
そんな中、先代の王・景宗が眠る王陵の井戸からフンボクが遺体となって発見されます。
捜査の結果、彼の死は自殺として処理されます。
逆賊とみなされたフンボクの家族は奴婢に貶められてしまいます。
ソンは友の汚名を晴らすため再捜査を始めます。
フンボクの最期を目撃したジダムを秘密捜査官に任命。
ジダムの力を借りて事件の謎を追います!
やがて父・英祖が隠し通してきた連判状にまつわる秘密へと近づくことに・・・
『王の顔』の概要・あらすじ
#王の顔#観たーー#韓流歴史ドラマ pic.twitter.com/l0urbC0EVg
— a-sa (@a_sa0712) 2018年5月28日
概要
- 放送:2015年2月5日~2015年11月19日
- 制作:韓国KBS2
- 話数:全23話
- 最高視聴率:9.2%(第21話)
- 平均視聴率:7.2%
主演を務めたソ・イングクは2014年KBS演技大賞新人賞を受賞!
本作はソ・イングクの時代劇初主演作でもあります。
あらすじ
朝鮮王朝14代王の宣祖(ソンジョ)は即位前に「王になれば国に災いをもたらす」として、王になってはならない相であると予言されていました。
そして即位から20年以上経った1589年。
予言通り、民は飢饉と流行り病に苦しみます・・・
さらに、度々外敵からの襲撃も受けていました。
宣祖は自らの相を補う女人を側室に迎えようと考えます。
候補の者を探させる一方で、王たる吉相を持つ次男の光海君(クァンヘグン)の相を凶相に変えるため鍼を打たせるのでした・・・
『秘密の扉』と『王の顔』似てるところは?
❤️「秘密の扉」❤️
ため録りしてみてるけどもう止まんない😂😂
ユジョンちゃん可愛すぎるしそのほかの女優さんも美人ばっか✨💗#秘密の扉 pic.twitter.com/mebvjKOZ0r— ログアウト (@kan_love_ym) 2018年3月4日
『秘密の扉』と『王の顔』の類似点ですが、どちらも史上(史実)に基づいた歴史ドラマです。
そして王である父とその息子の愛と葛藤が描かれています。
また朝鮮王朝時代を描いた話題作です。
『秘密の扉』と『王の顔』注目のキャストは?
#秘密の扉
キュン😍👍❤✨
やはり…イ・サン、さすがです😆🎶 pic.twitter.com/SghsXy3de0— Jag*韓ドラ垢 (@Jag25175834) 2018年7月21日
『秘密の扉』注目のキャスト:ソ・ジュニョン
4月24日は、ソ・ジュニョンの誕生日です。今年31歳の、人気イケメン俳優です。あなただけよのウンチャンは、私の中の好感度NO1の登場人物です。シンデレラの涙は、運命に翻弄されて😂凍える華では、恋人を裏切って、金持ちの娘と結婚する役でしたね!ほかにも、好きなドラマに多数出演しています👍 pic.twitter.com/FSPmdlUsbN
— tatanpapa (@tatanpapa60) 2018年4月24日
ソ・ジュニョンはシン・フンボク役です。
イ・ソンの友人で図画署員。
彼の死体が先代の墓から発見された事により物語が急展開します。
ソ・ジュニョン:プロフィール
- 1987年4月24日生まれ
- 身長178㎝
- 体重65㎏
- 血液型:A型
- 家族:両親、姉
- 出演作品:『六龍が飛ぶ』『根の深い木』など
高校2年生の時に道端でスカウトされそのまま芸能界デビューしたそうです。
それ程のイケメンという訳ですね♪
ミュージックビデオ出演がデビュー作でその後は多くのドラマや映画で活躍されています。
ソ・ジュニョンは2004年にデビューしていますが、熱愛説が浮上していません。
彼女が居ても世間にバレていないだけかもしれませんが・・・
そして2016年以降の活動が見られないソ・ジュニョン。
実は兵役に行っていることが分かりました。
入隊は2017年とされています。
現在は社会服務要員として兵役義務をはたしているそうです。
早く元気な姿で芸能界復帰して欲しいですね!
『王の顔』注目キャスト:シン・ソンロク
シンソンロクさんってフロドに似てる? pic.twitter.com/aWsNeTlkFN
— ㄴ ㅣ ㅊ ㅣ ㅋ ㅏ (@Shin072911) 2018年5月2日
『王の顔』注目キャスト:シン・ソンロクはキム・ドチ役として出演しています。
キム・ドチは大同契の頭領です。
大同契が壊滅に追い込まれる事件が起き宣祖を恨む様にります。
また嫉妬心と野望から光海君の行く手を阻む役どころです。
光海君と敵対するキャラクターですが、演じている俳優はイケメンなのです♪
シン・ソンロク:プロフィール
- 1982年11月23日生まれ
- 身長:187㎝
- 特技:バスケットボール
- 出演作品:『星から来たあなた』『トロットの恋人』など
長身でスタイルの良いの俳優でミュージカル俳優としても有名な方です。
『王の顔』ではKBS演技大賞・助演男優賞を受賞しています!
私生活では2016年5月に一般女性と結婚されています。
シン・ソンロク34歳の時になります。
そして2016年11月には子供が誕生しており34歳でパパになっています!
『秘密の扉』と『王の顔』違いはどう?
#秘密の扉
視聴開始!!
でも史劇って名前と役職を覚えなきゃいけないし、解説みたいのも一緒に読むから💦ちと苦手😅
イジェフンの韓服を堪能しつつゆるゆる楽しみましょう💕 pic.twitter.com/TcprudeFi0— mellow (@mellow_jcw) 2018年3月7日
『秘密の扉』も『王の顔』も政治的な争いごとに巻き込まれる内容ですが・・・
『王の顔』の内容には少し違う箇所があります。
『王の顔』では、息子の初恋相手の女性を父である王が側室に迎えようと必死になるという内容があるのです。
父息子で1人の女性を取り合う?!
何だかドロドロしたスゴイ内容を想像してしまいますよね?
気になった方は『王の顔』全23話ですので、チェックして見て下さいね♪
韓国歴史ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』どっちが面白い?
母の付き添いで病院。#秘密の扉 間に合うかな~ pic.twitter.com/j3mgbT6yNf
— nana1990 (@lovekorea_love) 2018年3月9日
韓国ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』を実際に視聴した人の感想をそれぞれご紹介して参りますよ!
どちらのドラマが面白いのか気になる方はご参考にしてみて下さいね♪
『秘密の扉』視聴者の感想
#秘密の扉 最終話まで観る🌟
ストーリー的にどんよりすることが多くてゆ〜っくり視聴に😅 官僚は腹黒いやつらばっかやし、英祖の世子に対する感情が複雑すぎて終始モヤモヤ🌀
2人の結末は切なかったけど😢、最後のシーンは「イサン」の世界にも繋がってて、自分なりには納得できた😊✨ pic.twitter.com/nCoEqIjqVM— nori (@NoriNori111301) 2018年7月23日
韓国歴史ドラマとつながっている内容のラストだと、他のドラマも気になってしまいますよね?
『秘密の扉』は少し暗い内容な場面が多いですが、ラストが良いと見て納得される方も多いはずです!
9話10話視聴。イサンもうとっくに生まれてた件。
世子様が、自分に何かあった時サンを慈しんでいこう、これから苦難に一生耐えねばならない運命だとなるべく気づかないようにと世子嬪に話すシーン泣けた。
王族ってなんなんだろう。#秘密の扉 pic.twitter.com/nGVLkoIEOk— Judy (@judylovek_d) 2018年5月2日
王や王族として生まれた主人公。王様なんだから世子なんだから良い生活を送っているんだろう・・・
普通ならばそう思いますよね?しかし王様やその息子である世子は王族ならではの苦しみに苛まれます。
視聴者も複雑な心境になる事も多いでしょう・・・
2人のシーンかわいい(*´v`*)♡
このドラマでほっこりできる数少ないシチュエーション
😌😌 pic.twitter.com/Yhzkzny5eX— nori (@NoriNori111301) 2018年4月18日
重いシーンも多いドラマ『秘密の扉』ですが、ラブロマンス要素もちゃんとあります♪
可愛い2人のシーンには思わず和みますね♪
イジェフン、同一人物とは思えない眼差し。素敵✨
そしていつもツンツンしてる世子嬪には世子嬪なりの理由と覚悟があるのね😭なんて切ないんだ。
#秘密の扉 pic.twitter.com/FDGioRkD1C— Judy (@judylovek_d) 2018年4月17日
普段は優しい眼差しが多い世子様。
たまに見せる厳しい眼差しが素敵ですね♪
君主って全て自分の思い通りで最高じゃん!と思ってる人に観てほしい作品。常に自分の地位を狙う重臣が蠢き、自分の本心ではない選択を常に迫られ、時には子供、孫すら切り捨てなければならない。君主とは苦悩の道でしかない。#秘密の扉 pic.twitter.com/YlmqR3QTz3
— こんぶ (@koooooonbu) 2018年4月16日
#秘密の扉 全24話完走
真の権力とは
両班・せん民の身分差を無くし公平に学べる民の世にと最後まで信念を貫いた世子。対する保身の為重臣に従うしかない父・英祖
苦悩する世子をイジェフンssiが見事に演じています
「米びつ事件」の真相。ラストは涙😢切なすぎる😢 pic.twitter.com/udWXvv7dek— よんちゃん (@Guk_Syn) 2018年4月13日
全ては権力争いのために、大勢の人の命が散ってしまいます・・・
特に公平な世の中を夢見た世子様の信念には感動する視聴者も多かったですね。
#秘密の扉 完走⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
苦手だった史劇なのに、イジェフン見たさに最後まで完走💨
王様と世子間の葛藤が続き緊張感が最後まで続いたけど、こんな笑顔を見るとホッとするわね😊#イジェフン pic.twitter.com/XsMNpgmk3y— mellow (@mellow_jcw) 2018年4月11日
歴史ドラマを苦手と感じる方も多いです。
難しい用語も多いし、登場人物の名前も難しい・・・
そういった問題から苦手意識を持たれる方も多いです。
そんな問題もお目当てのイケメン俳優が演じてくれたら問題解決ですね♪
#秘密の扉 視聴終了。三回目💦やりきれないし辛いしもどかしいし、最終話は大泣きしつつもがんばって見続けてよかったと思わせてくれるラストが好き✨✨登場人物それぞれが精一杯必死な様は史劇だなぁと思う。不器用で愚直で純粋すぎる世子様にイ・ジェフンssiはぴったり。 pic.twitter.com/fCrOehyFW8
— ふじのん (@jehoofujinon74) 2018年3月30日
最終回が素晴らしいドラマを見て良かったと思わせてくれますよね♪
特にイ・ジェフンの好演を絶賛される方も多いです♪
『王の顔』視聴者の感想
今見ている光海君に、いよいよ髭が生えて、さらに凛々しくなってきました❣️
お話は切ないけど、本当に光海君は誠実で人思い。
こんな人に愛されるカヒは幸せ者だ…#ソイングク#seoinguk#서인국#徐仁國 #王の顔#光海君 pic.twitter.com/PEnKpUdwJq— 宇治抹茶 (@GMisakon927) 2018年7月28日
ソ・イングクの光海君の姿がとにかくカッコいいのです♪
やはりお目当てのイケメン俳優が出演する点は大事なポイントですね!
【完走】#王の顔
朝鮮王朝中期、光海君が主人公のストーリー。光海君=暴君のイメージしかなかったけど、税制改革など、評価するところもあるんですね。特筆すべきは “観相”をテーマにしてる点。『民の顔は王が作るものでございます』うん、なるほど。
光海君とカヒの恋模様が泣ける😢#ソイングク pic.twitter.com/wpHytzhMQT— ゆっき★低浮上気味 (@Smiley_0808) 2018年7月18日
史劇を見て勉強になった、と感じる方も多いです。
本を読むよりもドラマを視聴した方がお手軽に歴史を勉強出来ますね♪
通勤時間のお楽しみ、スマホでドラマ鑑賞。#王の顔
見てるんだけど、もうアバママ(父上)のいぢわるにイライラ😑
光海君…それでもやはりアバママを慕う😭
毎日泣きそうだよ😢#ソイングク#seoinguk#서인국
#徐仁國 pic.twitter.com/PL5DQVCc1C— 宇治抹茶 (@GMisakon927) 2018年7月17日
『王の顔』の父と息子の関係はちょっとドロドロしております・・・
父は息子を妬み、息子に辛く当たる場面も多いのです。
そういうシーンを好まない方には少し苦手なドラマかもしれません・・・
王の顔観てる。イングク君カッコよすぎる。身勝手な王様にイライラ。秀吉の時代なんだね。豊臣秀吉とか小西行長とか馴染みの名前が字幕で出るけど言葉が日本語じゃないのと日本の俳優さんじゃないのが残念ね#王の顔
— Deko-ponta(=^ェ^=) (@deko_pon_ta) 2018年6月19日
時代背景の勉強にもなりますね!
光海君役のソ・イングク人気は絶大な様ですね♪
#王の顔 やほかの時代劇ものを縦続きに観た去年、この雑誌を買いました😊
歴史の流れはもちろん、時代劇用語やいろんなドラマの解説が載ってて勉強になります😆❣️
グク= #光海君 が他ドラマの登場人物とどう繋がってるのかも大きな相関図にあって面白いです✨
今は2018年版かな〜#ソイングク pic.twitter.com/IGVGY4ycWV— mika (@mylove_InGuk) 2018年4月4日
『王の顔』を見てハマった方はもっと詳しくキャストの関係なども知りたくなる様子。
時代ドラマ好きな視聴者は他のドラマも気になる傾向にある様ですね!
単話出演なのが残念ですわ(´・ω・`)
でも結構イイ役どころ! 総髪似合い杉!
師匠…安らかに(´;ω;`)#王の顔#チェ・チョロ pic.twitter.com/V7cxLA29Xd— K.S.B.マダム🐰 (@rui_blakkheim) 2018年4月19日
ゲスト的に好きな俳優さんが出演されているとチェックされる方もおられます。
韓国ドラマにはゲスト出演でK-POPアーティストなども多く出演する事もあるので要チェックです!
久々に史劇見てるからか、面白い!光海君ができる人で、一途で、見ていて頑張れ!って応援したくなるんだけど、前途多難っぽい😭 #王の顔
— ひらそる (@minamikaryu) 2018年2月16日
光海君は暴君として語り継がれている人物ですが、『王の顔』で描かれている光海君は素敵な人物なのです!
しかも演じている俳優はソ・イングクなので好感度はさらにアップ間違い無しです♪
王の顔視聴中!📀💻
これを見てるとソ・インジェさんが憎たらしくなる💥
役にハマってる証拠ですネッ🙆⭕
凄い役者さんです#ソイングク #서인국 #王の顔 pic.twitter.com/2KvhNHtQ2n— ぐぐk (@guku0306) 2018年1月28日
韓国ドラマでは意地悪する役や悪人役がハッキリしていますよね?
視聴者が悪役にイライラしたりムカついたりするのは演じている俳優さんが上手だからですよね!
しかも悪役にもイケメン俳優がキャスティングされている場合もあるのでチェックを忘れずに♪
韓国ドラマ『秘密の扉』と『王の顔』まとめ
【秘密の扉】が、ツラ過ぎて見るのに勇気いる…。
この #世子様 姿がいいんだよねぇ(*^ω^*)
ステキだ…✨#秘密の扉#イ・ジェフン pic.twitter.com/P0kQJZyYbF— mi.youn (@mh46Jeff) 2017年9月26日
今回は『秘密の扉』と『王の顔』の似ている点・違う点・どちらが面白いのか?感想や注目キャストまとめをご紹介して参りました!
また、『秘密の扉』や『王の顔』を日本語字幕付で無料視聴する方法も併せてご案内しました♪
mamipoko
最新記事 by mamipoko (全て見る)
あなたが視聴したいドラマのフル動画を無料視聴できる『動画配信サービス(サイト・アプリ)』をご紹介していきます!
- まずは見たい動画があるのか
- その他にも楽しめる動画が多くあるのか
- 利用したい機能やサービスがあるのか
- 無料視聴期間だけ利用したいのか
- 無料視聴期間が終わっても利用するなら“コスパ”も
これらを念頭に、動画配信サービスを選んでみるとお得感が味わえるだけでなく、あなたにとって失敗しない動画配信サービスとなりますよ♪
ビデオマーケット | |
---|---|
![]() |
|
毎月540Pの配布で新作や人気の作品をレンタルすることも可能な元祖動画配信サービス。
NHKからフジテレビ系の動画も視聴可能で、旧作国内ドラマに強い印象です。 |
|
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 160,000以上 |
おすすめポイント | まとめ買いで50%OFFあり |
月額料金 | 500円〜 |
ビデオパス | |
---|---|
![]() |
|
au利用者なら最大限お得感を味わえる動画配信サービス。
毎月もらえるビデオコインで新作が無料でレンタルできます。 |
|
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
おすすめポイント | 映画館でも割引あり |
月額料金 | 562円〜 |
Hulu | |
---|---|
![]() |
|
海外ドラマ・映画好きには欠かせない動画配信サービス。海外ドラマ・映画だけならダントツでおすすめ!今後、韓国ドラマの配信本数が増えていく予定!? | |
無料視聴期間 | 14日間 |
配信本数 | 13,000以上 |
おすすめポイント | 新作追加頻度が高い。
追加料金が発生しない |
月額料金 | 933円 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | |
---|---|
![]() |
|
フジテレビ発の動画配信サービス。フジテレビ番組の見逃し配信はもちろん、80誌以上が読み放題。 | |
無料視聴期間 | 1ヶ月 |
配信本数 | 10,000以上 |
おすすめポイント | 月9ドラマは独占配信!
オリジナルバラエティ番組が超充実! |
月額料金 | 888円〜 |
dTV | |
---|---|
![]() |
|
docomoが運営する動画配信サービス。最も低価格な動画配信サービスとして500万人以上の会員数を誇り、韓流・アジアドラマの特集が多く、旧作の韓国ドラマも充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | ダウンロードも可能で、docomo利用者は圧倒的コスパ! |
月額料金 | 500円 |
TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
![]() |
|
TSUTAYAが運営するネット宅配サービス。延滞金もかかることなく安心して全ジャンルを楽しむことができる。他の動画配信サービスで出てない作品も新旧揃っていることが多い。 | |
無料視聴期間 | 30日間 |
配信本数 | 約50,000 |
おすすめポイント | TSUTAYA利用者は断然おすすめ!
レンタルに行く必要も一切なく、Tポイントも貯まる |
月額料金 | 933円〜 |
U-NEXT | |
---|---|
![]() |
|
圧倒的人気と信頼のある動画配信サービス。雑誌はもちろん、全ジャンル対応で4台同時再生可能だから大切な人と共有できるコスパの良さが魅力。K-POPなどの音楽番組やライブ映像、バラエティ番組も超充実! | |
無料視聴期間 | 31日間 |
配信本数 | 120,000以上 |
おすすめポイント | 韓国ドラマは圧倒的作品数!
どこにしたら良いのか迷っている方はU-NEXT一択。 見放題作品もNO.1で無料視聴も可能! |
月額料金 | 1,990円 |
これらの動画配信サービスには全て無料期間がついています!
みたい作品があるところを登録して、解約しながら回ってもいいですよね♪
しかし、これらの無料期間やキャンペーン自体が予告なく変更・終了されることがあります。
あなたもまずは無料期間が最長である今のうちに、試してみてはいかがでしょうか?